真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

漢字と日本人 高島俊男 2001/10

2024-09-27 | 読書-エッセイ/小説etc

誰も書かなかった漢字の秘密『漢字と日本人』高島俊男 | 文春新書

誰も書かなかった漢字の秘密 本来漢字は日本語とは無縁。だから日本語を漢字で表すこと自体に無理があった。その結果生まれた、世界に希な日本語の不思議とは?

文藝春秋BOOKS

 


第1章 漢字がやってきた(カテーの問題;世界でたったひとつの文字;漢語とはどういう言語か;不器用な日本人)
第2章 日本人は漢字をこう加工した(訓よみとかな;日本語の素姓;漢字崇拝という愚)
第3章 明治以後(新語の洪水;翻訳語―日本と中国;顛倒した言語―日本語;「歴史」と「進歩」)
第4章 国語改革四十年(漢字をやめようという運動;国語改革とは何だったのか;当用漢字の字体;新村出の痛憤)
終章 やっかいな重荷

文春新書
漢字と日本人

「カテーの問題」と言われたら、その「カテー」が家庭か假定かあるいは課程か、日本人は文脈から瞬時に判断する。無意識のうちに該当する漢字を思い浮かべながら…。あたりま...

紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア

 


「あの」たらればさんの「新書」オールタイムベスト10(2024夏版)筆頭だったもので、図書館サイトに行ってみたらすぐ借りられたのでね。
その後、長い行列ができていてびっくりするなどした。






週刊誌のコラム「お言葉ですが…」は認識していたが、なんだか小難しい印象で、ちゃんと読んだことがなかった。
思えばあれも「文春砲」――高島俊男さんの「悪口」
高島俊男氏、逝く~中国学「無差別軽量級」の絶対王者。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ムスコ物語 ヤマザキマリ 202... | トップ | 私はヤギになりたい ヤギ飼い... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書-エッセイ/小説etc」カテゴリの最新記事