雨続きでなかなか洗車ができませんでしたが、今日はようやく午前中で雨があがったので、洗車&ワックスがけ&車内清掃をしました。ピカピカになった車は気持ちい~い!
まだらんの体重が1週間で50グラム増えました。
フェビナールと言う抗てんかん薬を飲み始めて一ヶ月。
薬の効果が出てきたようです。
・30分以上連続して寝ない
・ひどい鳴き声
・一日中の徘徊
・体重減少
がほんのわずかですが改善されてきました。
1週間ほど前から一日の半分くらいを寝て過ごすようになり、連続して2~3時間寝ることもザラになりました。
徘徊する時間が減ったことと餌を食べるようになったことで、体重が増えたようです。
半年で2.85㎏→2.1㎏まで減った体重がわずかでも増えたことは嬉しいです。
でもこの餌を食べるようになったことも薬の副作用。
フェビナールを服用すると過食になるようです。
肝機能障害をおこすこともあるので、薬をいつまで飲ませるかも微妙なところ。
フェビナールと言う抗てんかん薬を飲み始めて一ヶ月。
薬の効果が出てきたようです。
・30分以上連続して寝ない
・ひどい鳴き声
・一日中の徘徊
・体重減少
がほんのわずかですが改善されてきました。
1週間ほど前から一日の半分くらいを寝て過ごすようになり、連続して2~3時間寝ることもザラになりました。
徘徊する時間が減ったことと餌を食べるようになったことで、体重が増えたようです。
半年で2.85㎏→2.1㎏まで減った体重がわずかでも増えたことは嬉しいです。
でもこの餌を食べるようになったことも薬の副作用。
フェビナールを服用すると過食になるようです。
肝機能障害をおこすこともあるので、薬をいつまで飲ませるかも微妙なところ。
先日のこと。高速道路のインターチェンジで警官に「こっちに来い!」と誘導されました。後部座席に座っていた母のシートベルトが見えなくって止められたらしい。ちゃんとしてるぜ!シートベルト。警官曰く「スモークが黒くて見えなかったもので…。」だって。標準装備の薄~いスモークだぜ!私の車は。
ポリタンクで灯油を買いにガソリンスタンドに行ってきました。
対応してくれたのが見習いの17~8才のおにいちゃん。
指導者立ち会いのもと灯油を入れてくれました。
18リットルのポリ缶3個を入れるのに…
おにいちゃん「18の倍っていくつですか?」
指導者「18かける2は?」
おにいちゃん「36です!」
で、3缶目に入れ始めた頃、
おにいちゃん「36の次は?」
指導者「8かける3は?」
おにいちゃん「24です!」
指導者「じゃあそれに30を足したら?」
おにいちゃん「64!」
指導者「違うよ。54だよ。」
…頑張れ!おにいちゃん。
対応してくれたのが見習いの17~8才のおにいちゃん。
指導者立ち会いのもと灯油を入れてくれました。
18リットルのポリ缶3個を入れるのに…
おにいちゃん「18の倍っていくつですか?」
指導者「18かける2は?」
おにいちゃん「36です!」
で、3缶目に入れ始めた頃、
おにいちゃん「36の次は?」
指導者「8かける3は?」
おにいちゃん「24です!」
指導者「じゃあそれに30を足したら?」
おにいちゃん「64!」
指導者「違うよ。54だよ。」
…頑張れ!おにいちゃん。
東京時代に派遣先でお世話になっていた方が2泊3日の家族旅行で北海道にいらしていました。時間がなかったのですが、空港で少しでも会いましょう!ってことで、空港に行って挨拶だけしてきました。12年ぶりに会ったわけですが、変わらず話ができました。懐かしいね~。
母の介護保険証の有効期限が9月末と言うことで、本日認定調査員がやってきてケアマネージャー立ち会いのもと調査をしていきました。今までの調査員は男性でしたが、今日来たのはバリバリとした厳しい感じのおばさん。後半はよくしゃべりましたが、前半はどうなるんだろう?と言うくらい厳しく、ケアマネさんと二人で苦笑いしていました。介護度が下がらなければいいな~。