趣味 大好き!

日々の出来事 独り言

お涼み会

2012-07-08 | Weblog

七夕の昨日は
チビ姫の通う保育園の
お涼み会に行ってきました

5月の連休以来
2か月ぶりの再会です

最近では 電話にも
あまり出てお話もしてくれないので
会えるのを
とっても楽しみにしてた

 

お昼は保育園で作ってくれた カレーライスを
一緒に食べて 一緒に遊んで来ましたよ~

 

楽しい一日だった

 

 


淡路島①

2012-02-12 | Weblog

建国記念の日の連休は
お天気にも恵まれた中
一泊で職員旅行に
行って来ました

バスを貸し切って
瀬戸大橋を通って四国に渡り

 

うどん県で
おいしい うどんを食べて

なるとのうずしお観光

雪はないけど
風が冷たくて 寒かったぁ~

でも 自然のおりなす壮大な景色に
感激です

 

明石海峡大橋を渡り

今夜の宿泊先の
淡路島上陸

 

淡路島では水仙の花を楽しみにしてたけど
もう終わってた・・・

その代わりに イングランドの丘に
コアラを見に行く事になり

入場ゲートを入ると直ぐに
かわいいチューリップが迎えてくれて

うれしくて 花壇に入って

すると
同僚が「花壇には立ち入り禁止と立札があるよ!」

私の目には入っていなかった・・・

 

念願の初コアラ

 

 

暖かい温室の中で
気持ちよさそうに お昼寝中でした

ぬいぐるみ みたいでとっても可愛かった

 

それから 宿に着いて
温泉入って ご馳走食べて おしゃべりして
楽しい時間を過ごして 就寝

続きは また後日
お付き合いよろしくお願いします


めまぐるしいお天気

2011-04-23 | Weblog

今朝はどしゃぶりの雨でした

お昼まで仕事だから
お天気悪くてもいいかぁ~
と思いながら出勤

でも仕事が終わって帰る頃には
止んでいて
昼からは急速にお天気回復

今日の天気予報を信じてなかったけど
よく当たりました

 

 

前撮りの写真を
ムービーメーカーに編集して
DVDに焼きました

 

たくさん撮ったようでも
室内では暗かったり
外では 逆行だったり
と使えないのもあるけど
良い表情の写真も何枚かあったよ

 

 

応援クリック

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


桜の下で

2011-04-06 | Weblog

今日はお休みを頂いて
息子たちの結婚式の前撮りに
行って来ました

 

「桜の花の下で写真を撮りたい!」
と言う二人の念願かなって
雲一つない快晴に恵まれて
桜も咲き始めてて 本当にラッキー

 

まずは結婚式場で


 

次はメイク&髪型を変えて 
ドレスに着替えて チャペルで

 

純白のドレス
良く似合って可愛かったよ

 

 

 

 

 新婦は またメイクと髪型を変えて
メインの桜の咲いてる 公園に移動

昨日の暖かさで 思った以上に咲いていた

鶴山公園のやぐらをバックに

 

 

 

またまた お色直しをして
披露宴会場と日が暮れてから
夜景をバック

 

 

花嫁さんは何回も着せ替え人形のように
着替えて大変だったろうなぁ~

やっぱり 結婚式は
花嫁さんが主役だね

楽しい一日だった

 

応援クリック

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ダブルス大会

2011-03-27 | Weblog

今日は病み上がりの身体で
バトミントンの試合に参加してきました

先週なら無理だったけど
ダブルスなので、相棒にも迷惑が
かかるから参加したけど
結局足手まといになってしまったかも・・・

女子ダブルスは参加チームが少なくて
6チームのリーグ戦で
4試合しました

決勝戦で負けて
準優勝です

 

ミックスダブルスは
トーナメントで
1勝1敗でした

練習なら 諦めて拾わないシャトルも
試合になると頑張って拾ったので
もう 筋肉痛・・・

足がパンパンで肩も痛い
まぁ~ ケガなく楽しんだので 良かった

 

この試合の景品 ゲット

参加費500円で
ジュースとパン2個
準優勝の景品ソックス貰って
ちょっと ラッキー

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ベイクルーズの旅

2011-02-20 | Weblog

 

今日は職場の職員旅行で
神戸に行って来ました

両備バスツアー
「神戸ベイクルーズと異人館散策」

大型バスに揺られて、2か月ぶりの神戸へ
やっぱり 都会でおしゃれな街です

 

まず クルージングです

ツアー御一行様はこの船で海へ

 

約2名(私と同僚)は
勝手な行動で(ガイドさんの了解は得たよ)
買い物へ

 

お目当てのお店で 1時間という限られた時間内に
急いでお買いもの

 

13時に合流して ホテルのランチバイキングへ

 

 

お腹が空いていたので
写真を撮るのも忘れて
食べてたよ・・・ 

 

  

 

1時間10分のランチの時間だったけど
あっという間に過ぎてしまい
お腹も大満足

 

異人館は後日アップします
また遊びに来てください~~

 

応援クリック 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


よさこい☆ソーラン

2010-11-07 | Weblog

今日はもみじ祭り

よさこい ソーラン踊りでした



朝8時にコニュティーに集合して
着付け、髪の毛をセットして
9時半に出発

今年は参加チームが少なくて
9チーム

10時半から 道中踊りが始まり
チームごとに
衣装や踊りに工夫を凝らした
ソーラン節の披露です







 

回った時に
スカートがふぁ~と広がってきれいでしょう

 

それぞれに
着物をリーホームして作った
オリジナルです






メイン会場には、地元の特産物や蒜山焼きそば
栄養委員さんによる 手作りリおやつなどの
屋台が並んで、多くの人で
賑わっていたよ




会場の隅には舞台があって
各チーム 舞台の上で踊り
審査されます





優勝した 小学6年生チーム
人数も多く、元気があって、踊りも切れがあり
とって良かった

表彰式が終わってから
先生を胴上げしていたのが
とっても印象的だった

小学校生活最後のとっても
よい思い出になったよね

 

私達は
昨年同様 「努力賞」をいただきましたよ



応援クリックお願いします


文化祭

2010-11-03 | Weblog

今日はイベント出演です

町の文化祭

7日の日曜日に行われる
「よさこい祭り」に向けて
年明けからフラダンスもどきの
創作ダンスを練習してきて
その集大成
「ブンガワン ソロ」

衣装はそれぞれ自分で作った 
オリジナル

着付けも習ったことはなくて
自分で着れなかったけど
衣装をつけての練習を始めると
自分で帯が結べるようになった

出番が近づくに連れて
緊張したけど
舞台の上は照明が当るので
客席のお客さんはよく見えなかった

 





10時から始まって
大正琴 社交ダンス コーラス 踊りと
さまざまなジャンルの出演です


 

みなさん しっかり練習していて揃ってる~





初めての文化祭出演は
無事に終わった

応援クリックお願いします

 

 


トラックバック練習板

2010-10-25 | Weblog

gooブログのトラックバック練習板

「この冬活躍しそうなものは何?」

今年の冬は寒いらしい
寒さに弱い私は
早々とヒートテックのババシャツを購入

それプラス
使い捨てカイロも必需品になりそう~
買いだめしなくちゃ~


通勤も大変だけど
寒さ対策も大変・・・・


着膨れするほど
重ね着してるかもよぉ~



喧嘩だんじり

2010-10-20 | Weblog

勝山の秋祭り
「喧嘩だんじり」を見に行って来ました

19日と20日の二日間行われて
昼はだんじりが町中を練り歩き
夜はだんじりとだんじりがぶつかり合うんです






「ほいさぁ~ ほいさぁ~」
の掛け声と共に 
ぶつかり合う だんじり

ど~ん と言う音は
見てる人にも響いてくる

乗っている人も ぶつかる衝撃で飛び上がってる

ムチ打ちにならないか 心配

 





見てても 迫力が伝わってくるよ~



 

それにしても 大勢の人です
けんかだんじり観戦ツアーのバスも出てました

 




応援クリックお願いします