池上優游涵泳

「料理と散歩と仕事で海外」「ベトナム生活あらかると」改め、「池上優游涵泳」として日々を綴っています。

たぶんQuat Dongではないが

2012-08-04 23:00:00 | ベトナム生活あらかると
先週のVan Phuc(バンフック)に続いて、ハノイ郊外の工芸の村に行ってみようかと、

思い立ったのは、Quat Dong(クアットドン)という刺繍の村。

”歩き方”で軽く紹介されてありますが、あまり情報はなく。。。

一応、ハノイ駅の前の通りを、線路に沿って、まっすぐ南下すればいいようですが、何番のバスに乗れば、そこまでたどり着けるのか。ひたすら真っ直ぐとは言え、乗るべきバスが明らかな、バンフックにすらたどり着けなかった私なので、うちのドライバーさんにお願いすることに。

ドライバーさんも、何処それ?な感じでしたが、何枚か印刷したGoogle Mapを示して、とりあへず、真っ直ぐだし、行ってみることに。

地図に”01A”と書かれた線路沿いの道は、そのままホーチミンに続いているのでしょうかね。頻繁に追い抜かれる電車はホーチミン行きですし(ドライバーさんに聞くと、2日間かかると)。言わば、1号線?

にしては、途中、ぼっこぼこでしたね。整備されておらず。

さて、距離的に30分くらいで着くかな、と、ドライバーさん共々思っていたのですが、意外と混んでいるのと、”悪路”のせいで、Quat Dongという看板を見つけるまで、旧市街のアパートから50分程度かかりました。

しかし、その看板は、地名として、田んぼの中に建てられた看板で、”クアットドン 刺繍の村”とかではないのです。

ドライバーさんからも、どう行けばいいのか聞かれますが、むしろ、こっちが聞きたい^^;

とりあへず、二人で、刺繍の店や看板を探して、しばらく幹線道路を進みます。

すると、なんとなく、それっぽい通りを発見しました。



せいぜい奥行200mといったところ。こんな小さいのか?と半信半疑でしたが、車で奥まで行ってみると、それらしい店が10軒程度あるので、車を降りて、散策します。(ドライバーさんからは、違うんじゃないの、戻る?と聞かれましたが、戻ったところで、それらしいところ見つからなかった訳だし)

でも、通りを歩いてみると、結構、イメージ通りでした。

刺繍の絵がたくさん飾ってあるし、その店々で、女性が刺繍を縫っています。

細やかな手作業です。すばらしい♪

ひとつひとつ、お邪魔して見学させてもらいました。











子供が同じ絵柄(なぜかヨーロッパ風の町並み)を縫っています。刺繍教室のようです。






観光客らしき人は見かけませんでしたし、たぶん、クアットドンではないのでしょう。

でも、見たかったものは、見ることができました♪

不思議に感じたのは、工房というか店の中に入って、明らかな外国人なのに、一軒足りと、売ろうという態度がありません。

むしろ、無視されている雰囲気。

まあ、それはそれで、のんびりと見学できましたし、言葉が通じないものの、お茶や果物をご馳走になったりして、有意義な1時間でした。(本日のハノイ、暑すぎて、1時間が限界でした)

6番と206番のバスで行けます。が、どこで降りればいいのか、そもそもクアットドンが何処か分からなければ、意味ないですね^^;


-----

おまけの画像は、私のベトナムお気に入り料理、第2位、オックハップ(蒸しタニシ)です。



西湖に望む、ローカル食堂にて。

西湖の夕日。


綺麗ですが、西湖の水は汚いです。それでタニシも大きく、美味しく育つのでしょうか。

水を浄化するタニシ。つまり、浄化した物質が詰まっていて、、、とは考えずに食べましょう。

美味しいのですから。

現在までの変遷

「料理と散歩と仕事で海外」として、タイトルの通り、趣味の料理と散歩、そして出張する海外の情報を掲載していましたが、ハノイ赴任となり「ベトナム生活あらかると」でベトナム生活、近隣の国への旅行模様などを掲載するようになり、一時、仕事が忙しく更新が滞りましたが、2017年末に帰任し、2019年から改めて「池上優游涵泳」として、知識探求、スローライフを紹介しています。

ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ