goo blog サービス終了のお知らせ 

慈悲の心と少欲知足で生きる世界に幸あれ!

人類だけの地球ではないことを肝に命じて、少欲知足で
人生を生きている人は幸いなり。

銀行口座に30年入出金しなかった結果

2018年04月11日 | ありがとうございますが宇宙に!
銀行の口座を作ってから、30年以上放置。


作って2~3年は出し入れをしたのだが、それ以後は

机の引き出しにしまいこんで、今日まで一度も出し入れを
しなかった。

机の引き出しの整理をしていて見つけたわけだが、さて
この口座がどうなっているのかちょっと興味が出てきた。

それで、早速近くの支店に行って調べてもらった。



結果は?



もちろん


口座自体が銀行の登録から消えていた。



まあこれはわかっていたことと言えばわかっていたこと。


預金額は1,000円未満だった。

だからまあいいかって。


この口座を作ってから、数年後には引っ越しをして
住所がかわったのに、銀行に届け出ていないから、銀行側も
連絡のとりようがなかっただろうから、全ては自分の
せいということになるわけ。


こういうことにならないためには、必要がなくなった
口座は解約したほうがいいということかな。


そして、使うんであれば、定期的に資金の移動をして
この口座は生きていることを伝えておく必要があるって
ことですかね。






2018年明けましておめでとうございます

2018年01月01日 | ありがとうございますが宇宙に!
2018年
明けましておめでとうございます。


本年もどうぞよろしくお願いいたします。


1月1日に61歳の誕生日を迎えました。
こうして元気に過ごせることは本当に感謝以外の
なにものでもありません。

そして、1日1日を大事にして生きたいと
思います。


昨年から続けている、散歩とジョギングを今日も
やってきました。

健康ということを考えていますが、それよりも
楽しいからという方がウェイトが多いです。

やはり、楽しくないと続かないもの。

だから、そのために、シューズをいろいろ揃えたり
服装を変えたり、ルートを変えたり、時間を変えたり、
カメラを持っていって気になった場所で写真を撮って
みたりして楽しむ工夫をしている。

さあ今年も365日休むこと無く歩くこと走ることを
楽しもうっと。


2017年終了お世話になりました。

2017年12月31日 | ありがとうございますが宇宙に!
2017年も無事というか、大きな問題もなく終わった。

今年は、定年退職した年だった。

退職後は、ハローワークに通ったが、適切な

仕事がなかったので、約9ヶ月間就職をしないで

過ごした。

まあ就職をしなくても、何とか暮らしては
いけた。

ある意味自由な生活を送ったわけだ。


来年も就職はしないつもりだ。


とにかく今年1年皆様にはお世話になりました。


来年もよろしくお願いします。





みかんとり農作業をしてきた

2017年12月05日 | ありがとうございますが宇宙に!
妻の実家のみかん取りに行って来た。
自宅から実家までは車で一時間かかる。
市内だからそれほど離れてはいない。

みかん作りは趣味でやっているような感じ。
なので、いつ行ってもいいんで、晴れの
本日行ってきた。

何年か前は、妻の実家はみかん農家で、それで
生計を立てていた。
だけど、今はあくせく働く必要もないので
趣味程度にみかんを作っている。

妻とふたりで、のんびりみかんをとってきた。

とったみかんは、親戚にあげたり、知人友人に
あげたりしている。

青果市場に出荷してもいいのだが、それほどの
量もないので、あげることにしている。

全く農薬を使わないで作っているので、見た目は
あまり良くないが、安心してあげることが出来る。

ご存知の通り、一般的な農家というのは
市場に出すものは農薬を使って、自分たちが
食べるものは農薬を使わないで作ることが多い。

まあ、見た目第一だから仕方がないと言えば
仕方がないが、やはり食べる人のことを考えたら
安全なものを提供した方がいいのではと
思う。

ユーチューブ動画再生回数が1万回を越えた!

2017年06月29日 | ありがとうございますが宇宙に!

ネクタイの結び方を動画でUPしたのが 約6年前。

それが知らぬ間に1万回以上再生されていた。

 

顔出しで適当に作成したものだが、誰かの役にたって いたということで本当に感謝!

これにはアフィリリンクやグーグルアドセンスなどの 広告をつけてないので、
そういったところからの収入とかは ないが、これだけの人に見てもらっているだけで満足してます。

 

これはただ本当に自分が困っていて
作成したものなんです。

これからもお役にたてるものを
UP出来たらいいなと思っています。