蜘蛛の糸

この糸は何処に繋がっているのだろう・・・。

酒の肴の代わりに書いている酔いどれブログです

映画『家出レスラー』見て来ました♪  ネタバレ過敏な人は御注意><

2024-05-23 19:04:20 | 映画、ドラマ

当ブログのカテゴリーは「女子プロレス」と「映画、ドラマ」と有ります。
個人的な熱量は「女子プロレス」に傾いて居ますが公平に行きます。


昨年の夏頃からだったか?女子プロレスラー岩谷麻優選手の自伝本による

映画化を発表されたのは、、、。

発表と同時に『大丈夫か?』と思った、、、、。

勿論、作品のクオリティとしてと客入りに関してで有る。

選手も通常大会が映画撮影の為に出場しなかったり

女子プロレス団体スターダムのお粗末な運営が昨年末から重なり

更には主要選手の退団が襲い、なんなら主役の岩谷麻優選手そのものが移籍かと
思った時期も有った、、、、。


そして、やっと漕ぎつけた5月17日の公開日!

私は休みの関係で翌日の18日に行って来ました♪

ただ静岡県で上映して居るのは静岡市の清水区と遠いので
愛知県の豊橋市もしくは豊川市が近い展開、、、、、。

やはり上映館数はキビシイか、、、。 

今回は「豊川コロナシネマワールド」さんで鑑賞!!! 

k

 

【予告編】映画『家出レスラー』PV プロレスラー #岩谷麻優 の奇跡のストーリー【5/17 全国ロードショー】

開始15分でまず涙がボロボロ、、、、。

その後も涙腺崩壊ポイントは3ヶ所位有りました。

簡単にあらすじを書くと、山口県で引きこもりになって居た少女がプロレスに出会い
家出をして新団体「スターダム」の1期生と入団して最初はポンコツだったが
仲間との出会い別れを繰り返し団体最高峰のベルトを巻くストーリーで有る。

私は岩谷麻優選手が、その団体最高峰のベルトを落とした頃に「女子プロレス」ファンになりました。
つまり私がファンになる以前の話がメインです。

まず
主演、岩谷麻優役の平井杏奈さんの岩谷麻優ぽさはイジワルオジサンでも
文句が付けようのないコピーな感じ話し方もソックリだし身長も同じ位なんじゃないかな?
スターダムのファンになる人は、それぞれ推しの選手は出来て来ると思いますが
岩谷麻優のアンチって陰湿なネットでも聞いた事が無い。
アイコンと名乗ってる人嫌いなら、その団体の観戦しないかもだけど、、、。
そもそも嫌いになる要素が無い愛されキャラです。
IWGP持ってるから言う訳じゃ無いですが猪木です。
猪木嫌いな奴が長州、藤波、前田、藤原、好きにならないと思うのと一緒
(今の男子プロレスでソコまでのアイコンは誰なのか解らない)
岩谷麻優自身がアイコンと言うポジションが負担、重重になって無ければ良いのですが、、、、。


木村有希(ゆきぽよ)が私が女子プロレスを見るきっかけになった世志琥選手役
お菓子作り動画でファンになりました♪
世志琥ファンとすると劇中で言うブスなんてカテゴリーにはならない。美人過ぎる。
「ゆきぽよ」の演技全般は良かったけど別のキャスティングでも良かったし。
世志琥と麻優がトレーニング中にヤ〇ザと揉めた話好きだったから入れて欲しかった。

竹中直人ロッシー小川役の「グッシー」さん楽と言えば楽だったかもwww
寝てる演技多いしね

トレーナーと言うかゼネラルマネージャー役に向後桃!!
ちなみに向後桃さんは元女優さんのプロレスラーです。
ただレスラー的には低評価気味ですが演技では100点以上でした♪
と言うか、ここで風香役が棒だと映画自体が崩壊する危険を期待以上で救った><
私的には向後桃が技も上手くキレイなのだが続かないのが不思議過ぎる。
単体の技は良い2つ3つは繋がる。組み立てなのかスタミナなのか?

佐藤シオ役の小坂井祐莉絵さん、がメチャメチャカワイイです
声優さんでスターダムのリングアナウンサーを最近は超ビッグマッチとかだとするのかな?
基本、私、眼鏡っ娘に弱いんですけどね~~~。
舞台挨拶のコスチュームはオタク殺す程の殺傷力が有りました。。。。。
危ないです><
元ネタの選手が簡単に検索しただけでは解らなかったです><
見た目だけだとHARUKAZE選手に似てたけど1期生では無かったとの事、、、、。


巨瀬川役の都丸紗也華さん、この映画でも(でもは変か)悪役になりました。
私は詳しは知らないのですが世志琥選手と惡斗選手の関係性は簡略化されてた
映画だと惡斗選手役が1方的に絡んで来て一般人でも知る凄惨な試合になるのだが
世志琥選手きっかけで女子プロレスファンになった私が言うのも変だが
惡斗選手悪く扱われて過ぎない? 現役だし
ここは「岩谷麻優 輝きラジオ」に世志琥と惡斗呼ばないとダメじゃない?


羅月(花月)役の朱里選手は後半、準主役になりましたね♪
朱里選手は、ベテランで既に数々のベルト持ってるけど
まだまだ選手として伸びしろが有る様に見える、順番待ちなのかな?
女子プロ最強云々言うなら今でも朱里、橋本千紘、坂崎ユカ、Sareee だと思ってます。
異論は認めます。(大歓迎♪)

現役のスターダムの選手もチョイ役で沢山出て居たので探すのも楽しいかも♪
後、本当に申し訳ないけど棒好きとしては、、、、。
レディCがHANAKOと会話してるシーンは音声が入ってる♪ 部分と
ラスト近くでの月山の表情が堪らない、、、、。
むしろスターダム好きで、この映画を見るのを迷ってる人が居るなら、、、、、。
これだけで見る価値が有ります!!!



最後にネタバレになるので、まだ見て無い人は以下は読まないで下さい!




1言だけ、、、、、。

 

石野真子、悪者にならんで良かった~~~~

最後の最後までお母さん役の石野真子悪者だったらスターダムオジサンガッカリ
大量発生しそうだったから安心しました♪

 

正直、「スターダム」と言う女子プロレス団体と「岩谷麻優選手」を知らない人には
流石に微妙な映画だと思います<m(__)m>
ただ、スターダムファンは見に行くと思います。これは折り込み済みだと思いますが
それ以外の「女子プロレス」「プロレス」ファン以外にどう伝えるか問題、、、、。
いわゆる「環状線理論」で外の人に伝えるか問題ですね~~~~。
今日も私のSNSでは「鈴木みのる」と「拳王」の試合が私向けのトレンドに
上がってましたが、これは内輪の話ですね~~~。。。


今回の映画の女子プロレスの主役アイコン岩谷麻優さんの
画像を私が観戦した時のカッコイイ(?)画像を添付



昨年10月の名古屋ドルフィンアリーナでリストバンドが目の前に来たのにキャッチ
出来なかったのが未だに後悔><
少し考えれば正面の2区画目なんて高確率で飛んで来る所なのに油断してた💦

過去記事

 

2023.10.09 スターダム名古屋大会 - 蜘蛛の糸

約2ヶ月振りの女子プロレス観戦!!名古屋大会でしたがドルフィンアリーナという名古屋城の敷地内(?)に有るアリーナでした。多分、いつも行ってた名古屋国際会議場より...

goo blog

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陰謀論と言う程では無いが、... | トップ | 燃費ステッカー低排出ガス、... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。