goo blog サービス終了のお知らせ 

ヴォーカル渋谷みちる ブログ

忘れた頃にブログ更新~お付き合いください。

美しくあったかい穴弘法もみじコンサート

2016-11-20 | 音楽

穴弘法にて行われた紅葉コンサートイベント

心配だった雨も上がり、気温もさほど下がらず

有り難いことにラッキーが重なり

無事に終えることができました。

「イノシシ注意」との看板も。

今日の衣装にと急遽作ったベストが

これまたベストマッチしすぎたようで・・・

日が暮れた後の野外ステージ、極寒にも耐えうる衣装をと

ちょっとお洒落なフェイクファーベスト、のつもりが

どうもマタギ風になってしまうのであった・・・

真田幸村とも言われながらのステージ(笑)

 紅白垂れ幕のステージには照明もガンガン

次第に暑いくらいになったのですが

ご来場のお客様方にとっても凍える寒さでなく何より。

会場では焚き火があったり甘酒があったりお正月さながらで

里山の会の皆様手作りのどで煮やいろいろありました。

こちらの和洋折衷の甘スイーツとでもいうのかな、むちゃくちゃ美味しい!!

ベーグルのような生地にあんこたっぷり、ごまも香ばしい。

てっぺんには、何と味噌!ちょっと味噌、これがミソ!

塩気と甘みとで更に美味しい。

トーストでちょっと温めたら

表面の皮はパリっとながら、中は粘り気のある生地。

たくさん買ってこれば良かった。。。

食べながらそう思うのでした。

あったかい手作りの数々が美味しい穴弘法でしたが

自然の織りなす光景、それはそれは美しかったです。

日暮れ前。

息を飲む美しさって、こういうことよね、と。

まるでモネの絵画に描かれてそう。

そして日が暮れて。

池に映る逆さ紅葉

お見事!!

幻想的な光景を目の前に、まるで夢を見ているような錯覚に陥りました。

そして、ずらりと並んで祀られた104体のお地蔵様にはロウソクが灯り

その中で洞窟に祀られたお地蔵様が何体も。

穴の中の弘法様、穴弘法ということなんですね。

ここで歌を披露させて頂けることに感謝して手を合わせました。

美しく心和む一日、とても楽しかったです。

ご来場の皆様、関係者の皆様、

そしてバンドメンバー

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。