今日は8月1日。
猫じゃらし地方、今日も暑い一日になっています。
今日の気温37・2℃(◎_◎;)
昨日は38・2℃・・・全国6位?だったそうで・・・(+o+)
予報では、しばらくこんな暑さが続くとか・・・ウソ~💦💦
外仕事なんてとてもできないですよね。
仕上げなければ・・・の絵の方も気力なし・・・(^^ゞ
そんな暑さの中・・・頑張っているこちら・・・
レンゲショウマ これは昨日の写真
本当は涼しい山の中で咲いているのにねえ・・・
こんな暑い猫じゃらし地方に連れてきちゃったから・・・m(__)m
👆暑さのせいか、今日はもうピンクの花びらの方は散れてしまっています💦
これは咲いたばかりの花ですね。
今年は蕾もたくさんなので、長く咲いてくれそうです♬ 👈期待♪
切り戻した、ライムカラーの葉の白のシモツケが
二番?三番?咲きしています。
バーガンディアイスバーグ
暑いのですぐに花がチリチリに・・・。
スーパーサルビア
花が少ないです(^^ゞ
クナウティアアルベンシス
花が咲いた後は右側のような実?になります。
こぼれだねでも育つ、優等生♬
何だか白とピンクが目立つようになりました(^^ゞ
オレンジ色のハーベストムーンは何処?💦
ハイ、今日のヒゴタイです
2株とも元気です♬
大分色付いてはいますが、まだ花は咲きません💦
遠目には涼し気な白のフロックス。
地植えのフレンチレースが、モグラの被害でくたびれ気味なのですが、
さし芽をしておいたものが有りました。
良かったよかった・・・(^-^)
止まっているよ竿の先♬
これ、シオカラトンボでしょうか。
あれ・・・?、でも半分だけシオカラトンボ?
今日も空はこんなに晴れています💦
もう、とうに体温越え・・・💦💦
さて突然ですが・・・この冷蔵庫・・・
望遠レンズをつけたままのカメラでパチリ・・・全体が撮れない・・・💦
何故に登場?
実はこの方(笑)、何を隠そう・・・(隠してないけど・・・(^^ゞ)
東芝製 1996年物Σ(・□・;)
何と何と、26年目の夏を過ごしております。
びっくりでしょう?
故障もなく今年の夏も乗り切ろうか・・・という所でしたが、
この度、思い切って交換することにしました。
お疲れ様、そしてありがとう・・・m(__)m
何故にいま?・・・というタイミングの悪さはさておいて(笑)
壊れてから交換!は、冷凍食品もたくさん入っていることだし・・・
それは一番避けたいパターン・・・(^^ゞ(壊れるの夏が多そうですものね)
先日プリンターのインクを買いに行ったときに、急遽注文を・・・と言う訳です。
・・・なんて言うと、成り行きで適当に買ったようにきこえますが、
カタログは前に貰ってきていたので、ほぼ目安はつけてあったものです(^-^)
勿論メーカーは敬意を表して、そして期待を込めて(笑)東芝製です(^-^)
でもねえ・・・こんなに長く使ってたらメーカーさんも儲かりませんよねえ(笑)
・・・と言う事で、新しい冷蔵庫、5日に来ます。
今日は感謝も込めて・・・そして主婦としての見栄をはって(笑)きれいに掃除しました。
この後は、一昨日摘んだブルーベリー
1・4キロ・・・またしてもジャムにします。💪
勿論、瓶詰です。
ここへきて冷凍庫の中身は増やせませんものね(^^ゞ
よしッ・・・⇐自分に気合いを入れています(笑)
体温越えの暑さ、皆様もどうぞお気をつけて・・・m(__)m
今日も来てくださって有難うございましたm(__)m