今日は朝から爽やかでした~(^-^)
う~ん薫風です~♬・・・で、深呼吸~
全身が、新緑に包まれたような感じがしました(^-^)
シラーブルーベルが咲きましたよ😊
トリフォリウム
ふんわりと花が咲き進みました♬
ジャーマンアイリス
地味な色ですが・・・でも渋くてお気に入りです(^-^)
オダマキがきれいに開きましたよ~
いい色ですね♬
家にある、八重咲オダマキのグリーンアップルと同じ種類?・・・(^-^)
ブルースイートピー😊
アジュガは、小さな林のよう・・・
我が家のタイムは、日当たりが悪いのでまだこれくらい・・・
ヤマブキソウ
玄関先のコーナー
雑多に植えています(笑)
一番手前はピンクのミヤコワスレなのですが、白く写ってしまいました。
モミジの木の下は、自分で御影石を敷いて作ったコーナー、
こんな感じに日陰になっています
お茶をするにはちょうどいいのですよ・・・(^^ゞ
今の季節は、庭は緑ばっかりで、
朝日が差すと、家の中まで緑に包まれます。
すぐそばの山も、こんなに新緑になりました♬
今年は新型コロナウィルス騒ぎで、桜の季節も芽出しの季節も・・・
いつもより早く通り過ぎてしまったような気がします。
ゴールデンじゃないゴールデンウィークも、あっという間・・・(-.-)
新しい感染者は、休みのせいなのか、本当に減っているのかが、わかりませんが・・・
人数が大分少なくなってきました。
効きそうだという薬も何種類か見つかって、承認待ち・・・♬
それを聞くだけでも、気持ちがちょっと落ち着きますね(^-^)
そうそう、連休中は買い物に出ませんでしたよ(^-^)
一度に買った肉などは、小分けにして冷凍しておき、連休を乗り切りました。
野菜もだいぶ多めに買っておいたので、何とか持ちこたえました(笑)
でも明日はさすがに、食料の買い物をしなければ・・・
スーパーが混みませんように・・・
今日も来てくださって有難うございましたm(__)m
この季節新緑は例えようがないですね~
芽吹きの頃は私も和みが多く成ります、新芽って元気の素みたいなん。
木陰の下でティ―タイム 良いわねぇ
そうそう、ニュースを読進むと新薬の開発が急がれますね、一日でも早く病気の方々を助けてあげて欲しいです。
そして予防接種が出来るように成ればと願います。その方面の研究者、ドクター、製薬会社の方々に頑張って下さいと。
そちらは知事さんが独自案を出されましたね
カフェにも行けるかも。。。
マスク役に立ってます
先日 使い捨てが買えましたがいるかな~?
コメントありがとうございます(^-^)
新緑良いですねえ🎵
そうそう、元気の源ですよね🎵
今は庭の緑が部屋まで飛び込んできて、あれ?顔色悪い❓何て勘違いも。。。アハハ(^-^)
いいニュースがたくさん聞けると、気持ちが穏やかに成るような気がします。
新緑で、顔が若葉色に染まって見えるんですよ😃
そうですね、これから少しずつ、自粛も緩やかになって来るのでしょうか。
それはそれで心配しながら。。。ということになるのでしょうけどね(^_^ゞ
マスクのことありがとうございます(^-^)
お陰さまで手持ちはたくさんあるんですよ。
自粛生活でほとんど外出なし❗だから。。(笑)
普段は手作りで、混むところは使い捨てのものにしているので長持ちしています🎵
手作りマスク、大きめに作ったものは素っぴん隠しにもなるので、時々化粧を忘れます。。。(^_^ゞ