きょうは、お天気がいいとの事だったので、
布団を干そうと、日がさすのを待っていたのですが・・・
お日様が顔を出したのは やっと昼過ぎ
仕方がないので、引き出しの整理をした後は・・・
ぼんやりまったり・・・(笑)でした。
庭の花達はぼちぼちと・・・
粉粧楼こんなにつぼみがあるけど・・・
咲けるかな?
サマーメモリーズは、何とかここまで開きました♬
やさしい色でしょう?
ローズフォーエバー・・・も
何とか、ここまで咲いたんですよ(^-^)
昨日今日の寒さを思えば、良く咲きましたねえ
先日のバコパと水仙
玄関の午後の優しい日差しで頑張っています(^-^)
外で頑張るフリフリビオラ
きれいなブルーになってきましたよ♬
クリスマスローズニゲル ピンボケですが。。。m(__)m
過保護コーナーなので、一日でこんなに開いてきました♬
さて、お正月も間近・・・
玄関飾り、飾りましたよ~
お飾りはH・C物です(^^ゞ
デパートと違って、お手頃値段ムニャムニャ円でした(笑)
床の間ににお供えも飾りました♬
今のお供えは、中に切り餅が入っているのですよね。楽ちんです♬
あとは 正月料理用の材料を買ってくれば大体準備完了ですね(^-^)
さて、何も分からずブログを始めて、7か月・・・
最初の頃、せっかく良いねボタンを押してくださっても、
私の方からは、どこをどうすれば良いねボタンにたどり着けるのか分からず
オロオロするばかりでした。
あの頃は、今のようにパソコン画面には良いねボタンがなく、
スマホ版でないと、出てなかったんですよね(^^ゞ
でも、ここまで楽しく続けてこられました。
本当に有難うございます<(_ _)>
今でもそのころと大して変わらず 拙いブログですが、
これからもよろしくお願いします。(^-^)
今日も来てくださって有難うございましたm(__)m
後2日しかないわね~ 何だかんだと色々あった一年、後半はこちらにお邪魔して我が家のない花を楽しませて頂いてるし・・・
暮れのビオラも我が家と似てますしね。ラビットビオラも植えましたよ(同じだった)
寒いと薔薇は開きが遅くなりますね、同じのはないんですけどね。
ヒューケラの葉を水差で根がでるのですね~びっくりです 私も真似してみようと思いました 時期が有るのですかね?
お供え餅を買うの忘れてました明日はメモに加えて於かねば・・・我が家も毎年楽をしてますよ(∀`*ゞ)エヘヘ。
押しつまりましたねえ(^_^ゞ
ビオラ、同じもの❓嬉しいなあ。好みがにていると言うことですね🎵
ヒューケラは大分前にコップにさしておいたんですよ。
夏ごろだったかもしれません。
忘れるくらい前。。。(^_^ゞ
根が出たのには私も‼️でした。
今年もあとわずか。。。
良いお年をお迎えくださいね(^-^)