goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も庭びより

宿根草がメインの庭に咲く花や趣味の絵の事など

つけない権利?

2020-09-08 22:07:44 | 

今日は、秋の爽やかな天気にはほど遠く・・・

34.8℃・・・(>_<)・・・暑い一日でした。

本当に何時になったら涼しくなるんでしょうねえ

 

蝉も朝からにぎやかで、

日中はミンミンゼミも、アブラゼミも、ツクツクホウシも鳴いています💦

さすがにヒグラシの声は聞こえなくなりましたが・・・

蝉たちは、まだまだ夏を謳歌中・・・(笑)

 

ツレはこの暑い中アユ釣りに出かけましたが・・・

早めのご帰還。 アラララ・・・

暑すぎるのか、腕のせいなのか・・・思ったような釣果が出ないようです。(笑)

今日の釣果は、少しだったので 焼いてから焚き込んで鮎飯にしました。

とても美味しかったですよ😊

 

私は日中、絵の仕上げ・・・仕上げ? まだ変わりそうな気がするのですが・・・(笑)

業者さんの集荷まであと二週間。乾かすことも考えれば一週間?

・・・う~ん・・・   ⇐寝ないで~

 

さて庭では、暑さに耐えてきたこんな方たち・・・

ハツユキカズラが、どんどん白くなってきました、

涼し気でしょう?(^-^)

 

もう一つ涼し気な花

ユーホルビア ダイヤモンドフロスト♬

 

秋海棠も涼しげですね♬

これも・・・ね

 

黄色いミニバラ

 

粉粧楼が久々に咲きました。

 

シュシュが可愛そうなことに・・・

 

アルストロメリア

一本だけ咲いたのですが、本当に長持ちです。

 

ジニアは暑さもものともせず・・・元気です(^-^)

 

さて私の庭の今日のお客様・・・

カクトラノオに来たモンキアゲハ

パタパタとせわしく羽を動かしているので、きれいに撮れません(^^ゞ

 

コミスジ

 

今年の我が家の庭は、暑さのせいもあるのでしょうか、

蝶の種類が少ないような気がします。

今、よく見るのは、キタキチョウ、シジミチョウ、チャバネセセリ・

キアゲハ、クロアゲハ、モンキアゲハ、が多いでしょうか。

今年はナミアゲハもあまり見ないのですよ。

そうそう、ユーパトリウムが咲いたのに、ヒョウモンチョウもあまり来ないですねえ。

 

ところで、旅客機の中でマスクの着用を拒否した客が、途中の空港で降ろされたそうですね。

なぜそこまでしてマスクを拒否するのか、理解に苦しみます。

結果、大勢の乗客に迷惑をかけてしまったわけだし、

損害賠償は請求されないのでしょうか・・・気になります。

 

そうそう、どこかの国にもいましたねえ・・・

マスクをつけない権利とやらを唱える人たち・・・

余りにも身勝手な人達の意見に、唖然としたものでしたが・・・

 

一方で、自分に似合うマスクを選べるようにと、

マスク専門店がオープンしたニュースも有りました。

スワロフスキーを縫い付けたマスクは、10万円だとか・・・ (゚д゚)!

どんな人がつけるんでしょうねえ(?_?)💦

みたいような、見たくないような・・・(笑)

 

今日も来てくださって有難うございましたm(__)m