goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なる野鳥のままに悠々散歩

週末には近くの公園、丘陵や海岸を散歩しながら野鳥の撮影を楽しんでいます。

アマサギ

2023-05-29 | 野鳥
アマサギは夏羽の橙色が美しいシラサギで夏鳥として本州に飛来し、九州などの暖かい土地で越冬します。
橙色の羽色は亜麻色(薄茶色)よりは飴色に近く、名前の由来になっています。
繁殖期のアマサギです。
クチバシは通常、橙色ですが、婚姻色になるとクチバシや目先が赤みを帯びてきます。


アマサギのペアです。





















現在、ブログのランキングに参加中です。
下のバナーをクリックしていただけると、ブログ更新の励みになって嬉しいです。
  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maria)
2023-05-30 09:07:42
おはようございます。 
こんなにきれいなアマサギを観たのは初めてです。
婚姻色の赤い嘴も初めて観ました。
いつも貴重なお写真をありがとうございます。
返信する
Unknown (cello0501)
2023-05-31 08:00:11
@mariaさん、いつもブログを読んでいただきありがとうございます。繁殖期のアマサギってきれいですよね。
返信する

コメントを投稿