毎週土曜日の朝の楽しみは「渡辺篤史のたてもの探訪』。
この間1600回を迎えた長寿番組。単純計算で月4回として約33年やっていることに。私が学生の頃も見た記憶があるのでおおよそそのくらい長い間続いている番組なんでしょうね。
小田さんの澄んだ声のテーマソングは年月を感じさせないなぁ。
家を建てるときは見なかったのに、ここ1年ぐらい懐かしくなって録画して見ている。放映時間朝の4時半だもの。昔は9時半だったような。昔ついでに同じころテレンス・コンランの番組も好きでよく見てました。
新宿のOZONEやコンランショップの紹介もあった。あとOh!エルくらぶというのもやっていて、草彅剛が司会してたり南美希子とか出てたりして、当時大学生だった私はOLってこんな感じなんだ~と見ていました。
最近のことは覚えていられないのに昔のことはよく覚えてる。
たてもの探訪、渡辺さんは椅子や照明にこだわった家主を喜ばせます。
どんなお宅でも感心したり褒めるけれど、ここ最近できっと本心で渡辺さんが「これいい!!!」って思ったであろう家は男性の一人暮らしで、家の中にバイク用のガレージがあって、2階に凝ったオーディオセットがあった家。
一緒に付き合いで見ていた夫も『これはいいスピーカーだ』と珍しく真剣に見入ったりして。いつもは関心示さないのに。
訪れる家もジェンダーのお宅もあったりして、30余年の間で変わっていったんだろうなぁ。ジェンダーのお宅もとても素敵でした。
そしてまた家きれいにしよう🎵ってモチベあがります。
日差しが暖かいので出窓から移動させて日向ぼっこの多肉たち。
明日も暖かい予報なので母を連れてニトリで買い物してきます。