goo blog サービス終了のお知らせ 

マンション管理士日記

地域を守る:マンションと地域の融合

自分を育てる

2008年12月05日 | 喜働

会社を伸ばそうと思えば、経営者が自己変革しないと出来ません。

人気blogランキングへ  ← クリックを御願いします!

「自己変革を決意し宣言しないといけない」 と、倫理研究所 参事の塩貝さんは言われます。

次の詩を教えて頂きました。

『自分を育てる』

  自分が育ち  自分が伸びている間だけ  仕事も伸びれば企業も伸びる

  自分の伸びがとまれば  仕事も伸びなければ企業も伸びない

  企業は人なり  仕事は全人格の表現なりと  あらためて思い直す

  それなのに多くの人々は  仕事や企業の不振を  人のせいにしたり  社会が悪いからだという

  どうしてすべての不振の原因が  自分にあったことに気づかないのだろうか

  自分を育てること  それが全ての根本である

成功する人の6つの条件。

①素直さ  すべて受け入れ問題は自分にあると考える

②勉強好き  プロを目指す

③プラス思想  まずやってみる、真似る

④感謝  「ありがとう」 を一日百回 口に出す

⑤明るく  常に明るく元気に

⑥嘘をつかない  絶対に嘘をつかない

最後に、「微差僅差にこだわれる」 ことの大切さを教わりました。 僅かなことを継続することで、絶対差を付けるのです。 例えばトイレ掃除です。 これには年数が掛かりますが、効果は絶大だそうです。

人気blogランキングへ ← クリックを御願いします!

ブログランキングに参加中です