振り返れば、他校見学会は2年前のこと。 私が、八幡地区県立高校PTA連合会の会長(当番制です)をしていたときです。
人気blogランキングへ ← クリックを御願いします!
八幡南高校の会長(当時)だった榎本さんと呑んでいて、「互いに他校を見学すると勉強になるばい」 とか話したことがあります。
呑んだ席で酔った勢いが生み出した企画でありました。 それを、そのまま協議会に提議したら可決されてしまったのです。 そして、今回で3回目となりました。
全くの思い付き企画が回を重ねていくことに、責任の一端(じゃなくて、全部?)を感じております。
ついでに言えば、八幡地区の高校で合同して全国大会に参加。 これは当初は八幡南高校と北筑高校の2校がスタートでした。 それを7校参加まで増やしたのも、榎本さんと呑んでいるときの勢いでありました。
呑んでばっかりやんけ。 まあ、否定は出来ないのですが、呑んでPTAの話をするだけマシでしょう?
そろそろ、責任を取って次回は中間高校に迎える順番です。 本年度は八幡高校で行ったから、次年度に実施しましょう。 そうなれば、私は退任しているので、次年度の会長さんに引き継いで、と。
全然、責任を取ることに、なりまへんがな。
人気blogランキングへ ← クリックを御願いします! ブログランキングに参加中です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます