八幡高校の学食でランチを食べた後で、再び会議室に集まりました。
人気blogランキングへ ← クリックを御願いします!
各校で自己紹介及び感想や質問などを話しました。
先ず八幡高校。 東筑高校の保護者向け手帳を参考にして、本年度から同様の手帳を作られたそうです。 一年間の学校関連行事の日程を全て記載しています。 プリントでは生徒から渡らないことが多いので、全保護者に配付したそうです。 予定が立てやすくなったと、好評だそうです。
また、優秀な生徒に八幡高校を受験させるよう、『タウン・ミーティング』 を市内の11会場で開催しているそうです。 これに、PTA役員も参加することにしたそうです。 努力していますね。 見習いたいと思いました。
幾つかの高校では、校章などを入れたオリジナル・タオルを作成してバザーなどで販売しているそうです。 たいへん好評だそうです。 喜ばれて収益にもなるので、これも取り入れたいと思いました。
全国大会合同参加で、一緒に2泊3日で行動した旧知の皆さんや、新しく知り合いになった方々と色々な意見交換が出来ました。 八幡高校の教職員やPTAの皆さんに、深く感謝申し上げます。
人気blogランキングへ ← クリックを御願いします!
ブログランキングに参加中です