goo blog サービス終了のお知らせ 

カープ君の部屋

カープファンですが、カープの記事はありません。目指せ!現代版「算額」

時事川柳【2024/2/26】(政倫審2)

2024-02-26 19:02:53 | 時事川柳
料亭で やるのと同じ 政倫審 (鯉正)
(2024/2/26)

幹事会で、自民党は「完全非公開」での開催を提案したという。
午後の衆院予算委で登壇した城井氏は、「自民党は傍聴、撮影録音、会議録いずれも許されない完全非公開を提案した」と指摘あり。

完全非公開だと、料亭で密談するのと同じ。
出席者だけが知り、もし内容が漏れても、証拠がないため、「言った、言わなかった」の水かけ論になり、何も残らない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時事川柳【2024/2/24】(政倫審)

2024-02-24 17:11:43 | 時事川柳
非公開 時間制限 政倫審 (鯉正)
(2024/2/24)

自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件に関し、衆院政治倫理審査会(政倫審)への出席を申し出たのは安倍派、二階派の幹部5人だけだった。本人が望めば、公開の場で疑惑を払拭することができるのに、自民は非公開での実施を主張。5人以外にも自ら弁明する意向を示す議員がいるにもかかわらず、自民は対象者を限定して早々に幕引きを図ろうとしている。

疑惑は晴れる?説明責任は誰に向けてするの?
「非公開」ということは、国民でないことは確かだ。
国民が安心する政治運営を望む。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

碁石の数

2024-02-23 12:32:10 | 日記
正n角形に1周するように碁石を並べます。一辺の碁石を残して、これ以外の碁石をくずしたところ、64個でした。
残した一辺の碁石に合わせてならびかえます。最後の列に8個残ったとすると、
碁石は全部で何個あったでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2つの単位分数へ分解】

2024-02-16 12:22:02 | 日記
n>m≧1の整数で、
m,nは互いに素である。
(1/x)+(1/y)=(m/n)を満たす自然数x,y を考える。

ny+nx=mxy
mxy-nx-ny=0
m^2xy-nmx-nmy=0
A=mx, B=myとする。
AB-nA-nB=0
(A-n)(B-n)=n^2
(mx-n)(my-n)=n^2

p≡-n (mod m)であるn^2の約数pを見つける。
pq=n^2とする。
(mx-n, my-n)=(p,q)
(mx,my)=(p+n, q+n)
(x,y)=((p+n)/m, (q+n)/m)

(※)pが存在するとき、q≡-n (mod m)である。
(※)p≦nの範囲で探せばよい。
(※)pが存在しないとき、x,yは存在しない
(※)m=1のとき、
任意の整数kに対し、k≡0 (mod 1)とする。

【例1】
(1/x)+(1/y)=(5/6)を満たす自然数x,yを求めよ。
【解】
(5x-6)(5y-6)=6^2=2^2×3^2
-6≡4 (mod 5)だから、6^2の約数のうち、
4≡9 (mod 5)
(5x-6,5y-6)=(4,9)
(x,y)=(2,3)
よって、
(1/2)+(1/3)=(5/6)

【例2】
(1/x)+(1/y)=(8/15)を満たす自然数x,yを求めよ。
【解】
(8x-15)(8y-15)=15^2=3^2×5^2
-15≡1 (mod 8)だから、15^2の約数のうち、
1≡9≡25≡225 (mod 8)
(8x-15,8y-15)=(1,225)(9,25)
(8x,8y)=(16,240)(24,40)
(x,y)=(2,30)(3,5)
よって、
(1/2)+(1/30)=(1/3)+(1/5)=(8/15)

【例3】
(1/x)+(1/y)=(5/66)を満たす自然数x,yを求めよ。
【解】
(5x-66)(5y-66)=66^2=2^2×3^2×11^2
-66≡4 (mod 5)だから、66^2の約数のうち、
4≡9≡44≡99≡484≡1089 (mod 5)
(5x-66, 5y-66)=(4,1089)(9,484)(44,99)
(5x,5y)=(70,1155)(75,550)(110,165)
(x,y)=(14,231)(15,110)(22,33)
よって、
(1/14)+(1/231)=(1/15)+(1/110)
=(1/22)+(1/33)=(5/66)

【例4】
(1/x)+(1/y)=(7/15)を満たす自然数x,yを求めよ。
【解】
(7x-15)(7y-15)=15^2=3^2×5^2
-15≡6 (mod 7)だが、
15^2の約数は
1,3,5,9,15,25,45,75,225
p≡6 (mod 7)となる約数はない。
よって、x,yは存在しない。

【例5】
(1/x)+(1/y)=(1/12)を満たす自然数x,yを求めよ。
【解】
12y+12x=xy
xy-12x-12y=0
(x-12)(y-12)=12^2=2^4×3^2
(x-12, y-12)=(1,144)(2,72)(3,48)(4,36)
(6,24)(8,18)(9,16)(12,12)
よって、
(x,y)=(13,156)(14,84)(15,60)(16,48)
(18,36)(20,30)(21,28)(24,24)

(2024/2/10)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時事川柳【2024/2/13】(記憶力)

2024-02-13 15:58:03 | 日記
政治家に なるとなくなる 記憶力(鯉正)
(2024/2/13)

2021年10月の衆院選で旧統一教会(現世界平和統一家庭連合)の関連団体との事実上の「政策協定」に当たる推薦確認書への署名を巡り、国会答弁で「記憶にない」と繰り返している盛山正仁文部科学相(70)のことだ。  盛山氏は9日の閣議後記者会見でも、この問題について改めて「記憶にない」と言い、推薦状については、写真の存在を理由に「写真等を拝見するうち、うすうす思い出してきた、こういうことがあったかな、と国会でも申し上げている通り」などと発言していた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする