goo blog サービス終了のお知らせ 

カープ君の部屋

カープファンですが、カープの記事はありません。目指せ!現代版「算額」

時事川柳【2024/8/31】(根回しなしのマイナ保険証)

2024-08-31 05:55:32 | 時事川柳
思い付き? マイナ保険の 段取りは(鯉正)
(2024/8/31)

厚生労働省は30日、マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」への移行に伴うパブリックコメント(意見公募)を実施した結果、5万3028件の意見が寄せられたと公表した。マイナ保険証に対して不安視する意見が多くみられたが、厚労省は賛否の内訳を明らかにしていない。

国民に不安を抱かせる政策は「下の下」だ。
マイナ保険証を振り返ってみれば、政府が何か発表すると国民が不安を募らせる。政府がそれに対応するとあらが出る。そしてまた国民が不安を募らせる。その繰り返しできたような気がしてならない。 
「こういうことをしたい」→「国民の反応は?」「こんな問題点が生じるかも」→「このように解決しよう」→「各部署に根回しして」→「想定される問題は解決」
→政策を実施

時事川柳【2024/6/10】(検討はいつ?)

2024-06-10 15:55:22 | 時事川柳
~自民党の次の作戦~
検討は 忘れるまでは 封印を (鯉正)
(2024/6/10)

政治資金規正法の改正に向け、自民党が提出した法案の参議院での実質的な審議が始まりました。野党側は改正案に「検討」とする事項が多すぎると批判しています。

国民の関心が無くなるまで封印する予定?
「人の噂も七十五日」作戦か?