今朝は寒さで身が覚めましたよ
その4時ごろは月明りでほんのり外の様子が見えました。
満月を見逃して以来、やたら月を見るようになっています
きょうの庭仕事は南面ハナミズキ辺り
約10年でやたら植え込んで、わさわさ~~
望まない雑草はこれでも少ないんですよ。
アジュガとリシマキアとポリゴナムがせめぎ合って
ステップストーンが見えなくなっているのをきょうは抜きました。
作業もしやすくなった
手が掛かるようでも、
近所の空き地で、草刈りを業者さんにやたら頼まれているのを見かけるので、
グランドカバープランツはありがたや
忘れていた花の名は宿根アスター
出始めのミニダリアと終わりかけの姫ひまわりと千日紅と
昨日午後は息子一家が仏さん参り
孫ちゃんがよく話すようになって、「なぜ、おもちゃがないの?」
お気に入りはやはり階段
昼間はまだ暑いね