goo blog サービス終了のお知らせ 

Captain Hollywood

興味あること、旅の備忘録

恒例の!

2006年10月17日 | Cooking
はい、戻り鰹のおいしい時期です。

土佐の高知から取り寄せた

藁焼きのタタキです!!



これ一つ、定価2500円です。会社で購入希望者を募って、今回の注文数は、152本。私は自宅用に2本、オヤジやら、周りにお配り用に8本、オーダー。
大量購入でディスカウントは、一つ1050円になりました!

私のところの会社の年間注文数は700ほどにもなりますから、お得意さまですね!
真空パックでクール便で配達されてきます。そのあとの仕分けが私のボランティア作業です。これも大変でした。そして、集金に振込み。約16万円。失くしたらえらいことです。



タレも付いています。これがマッチしてより、おいしくなります。

これを食べると、スーパーで販売されているタタキは食べれない、とみんなが言っています。それほど、藁焼き、焼き加減が絶妙なんでしょう。土佐以外のタタキはガスで焼いているのではないでしょうかねー?

ご希望の方おられましたら、お知らせください。1本は2人で食べるとお腹いっぱいになるぐらいの量です。今年より、5本単位(背と腹の選択可)で送料込み、でOKになりました。5250円です。去年は10本でしたけど。

ただし!これを食べたら他のタタキは食べられなくなりますのでご注意くださいよ!それほどおいしいのです!(笑)

リベートはもらってませんよ~~!(笑)

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くりくりママ)
2006-10-18 20:50:33
hollywoodさんこんにちは!
高知のたたきおいしいですよね。
うちはダンナがバイクに乗るのですが、かなり前に一人ツーリングで高知に行き、(私はそのとき実家に帰ってました)うちに寄った時に買って来ました。おいしかったぁ!!
通信販売の案内が入っていたので、次回実家に帰ったときに頼んで、また食べました。
確かにあれを食べると他のタタキは「ん!?」という感じになりますね。自宅の近くに高知県のアンテナショップというのがあり、そこで一度タタキを購入してみたのですが、やっぱり前に食べたのとは少し違う・・・。それでもスーパーで売っているのよりはおいしいのですが。
いやー考えたら食べたくなってきました・・・。
返信する
Unknown (hollwood)
2006-10-18 21:58:38
くりくりママさん、こんにちは!
そうだったのですか!一人で、高知へ。俗に言う、旧車族でしょうかねー?(笑)
うちの会社でも、おっさんライダーが急増中です。高速道路二人乗り解禁がかなり影響しているみたいです。

そうでしょうそうでしょう!一度、本場を味わったら他は食べれないですよね。
旬はまだまだ、11月以降もOKですよ!でも、その頃はあっちですねー!!
返信する
Unknown (あんちょび)
2006-10-19 11:33:36
かつお、私はそんなに得意じゃないんですが、母は大好きなので今度聞いてみよう!っていいですか~?
返信する
Unknown (hollwood)
2006-10-19 14:52:26
あんちょびさん、OKですよー!お決まりになられましたらメールください!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。