goo blog サービス終了のお知らせ 

Captain Hollywood

興味あること、旅の備忘録

フジツボ落とし航行&調査釣行

2024年07月18日 | 爆釣GANGAN丸

13日、フジツボ落とし航行のため岸壁へ。ついでに調査釣行。マイカが釣れ出しているということで。

    

13時ごろ出航の順調に航行してポイント到着。風もほぼなく、少しのうねりの波。

到着して準備している最中、左舷に設置しかけていた竿を海中へドボンと落としてしまって。幸い穂先を持っていたので、リールに巻いていた道糸200mを手繰り寄せて回収。

今度は200m出てしまった糸を手巻きでリールに巻き取り作業。疲れました。

リールはおじゃんになった感じで、帰宅後、修理に出しました。

なので釣り開始は15時前に。

早々に30cm前後の中サバ。中途半端なサイズで、この時期も、冬でも脂は乗ってない大きさです。ですが、一応キープ。後、上げたら付いていたイトヨリは50cm近いでかいもの。

本命の大鯛は来ず。夜に近づきポイント移動。

そこで、レンコ、チダイ、チャリ子に40cmクラスのアジ。

日が暮れてイカ釣り開始。

すると順調にポロポロと釣れて。しかし型は小さく、マイチンサイズ。ロシアンサイズが欲しいところですが。

まあ、数が釣れる時は型が小さく、型が大きい時は、少ないので普通です。

22時半、納竿。

   

結果はマイカ18杯、するめ1.サバが12にイトヨリ2,マアジ6つ、レンコ、チダイ、チャリ子33cmがそれぞれ1でした。

チャリ子は針を飲み込んでいて外している間にお陀仏。リリースしたかったのですけど。

    

翌日早速、アジフライにしてもらいました。

そして、LA名物アジごはんには、タイも入れて。

    

ごっつあぁん!

 

 



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。