goo blog サービス終了のお知らせ 

Captain Hollywood

興味あること、旅の備忘録

無事に返金

2022年03月03日 | ノンジャンル
2月の初めに確定申告。もちろんネットで送信。

去年は当然赤字なので税金の還付対象。

ほぼ源泉徴収された全額が還付される見込みでした。

それが無事に2月末、口座に振り込まれました。



後は、申告内容に不備があって秋ごろにお尋ねがあるかどうか、です。まあ準備は万端で、お土産は絶対に無いので心配は無いですが。

今年は住民税も無しでしょう。去年分はどっさり支払いましたから。

戻ってきたお金は、今度のヘリ代の一部に消えます。^^

そして、一昨日ですか、政府専用機が神戸空港に飛来していたようです。訓練?偶然撮影した人がいたようで。

777も退役が進みレアになりつつあります。
最後に777に搭乗したのは、2年前ワイハの時、ITM-NRT、NH2176便のJA734Aでした。国際線機材で、Cクラスの座席13Aでした。
そしてBB-8機材、JA789Aも今月いっぱいで退役ということで、どんどん777が減っていきます。また7-Xも受領を先延ばしにしていますので、大型機はほんとに少なくなってしまいます。

おもしろくない!今の国内線の楽しみといえば、紅組の350ぐらいです。


4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鉄路迷)
2022-03-07 08:26:17
不備があって、追徴の時は物凄く早く来ますよ。びっくりするくらい。
(笑)
逆だったらすごく遅いです。
以前、1回だけ100円足りなくて、その時は1か月くらいで督促が来ました。
返信する
Unknown (Captain Hollywood)
2022-03-07 16:25:09
そうですか。精査する数が膨大でしょうから、秋ごろかと思いました。というのも以前、お尋ねがきたことがありまして、それが秋ごろという記憶が。
返信する
Unknown (鉄路迷)
2022-03-16 08:51:04
金額に寄るのかなあ。
金額が少ないから早く来たのかな。

100円のために、まず電話が来て、
振込用紙を郵送してきて、
振込手数料は相手もち。
100円のために向こうは赤字ですね。
返信する
Unknown (Captain Hollywood)
2022-03-16 13:08:22
送信したのが2月4日ぐらいでしたから、まだ受付数が少なく、受付順で処理していったからでは?と思っています。
ネット情報では3週間程度で還付されるとありましたから、早目に送信したのが良かったと思います。

とりあえず、ささっと受付て、変なところが無いかは、締め切り後に始まっていくのだと。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。