「癌ってなに?」~癌と家族の記憶~

母が癌になりました。
癌など縁がないと思っていた日常が、全くひっかりかえりました since 2005/3/12~

臓器が無くなるということ

2005-07-26 10:30:34 | 化学療養終了後
子宮前摘出からはや四ヶ月だとうしています。

やはり臓器が一つなくなると 体には変化があるようです

 ちょっと 重いような物をもつと すぐに筋がつっぱり
 ずどーんと 急に腰から足にかけて重くなったり
 痛くなったり まだ正常では無い様子

  入院半年で 腹筋も背筋もおちているのは わかりますが

  その上にさらに 体重が5K増えている、、、

   運動も大事だが 足が痛くて運動もままならないけど
 動かないので もっと太る、、、

   歩行浴でもつれていきたいのがだ、、
  まだ 大衆浴場にいくほどの 免疫はないと思う

   困ったなあ、、、
 

深爪、、

2005-07-25 09:38:46 | 化学療養終了後
 母の病院の結果

 足の指があかぐろーくなっていたわけですが、、

 原因はなんと、、、

 
  深爪

  要するに 全体に指の爪を切りすぎて
 肉が爪よりもでていたので
  足をぶつけるたびに 肉が爪にいつもささり 
 ばい菌がはいりまくり 膿がでていたようす、、
 んで 爪がのびて だんたん角にぶつけても 爪が守ってくれるようになると
 直ってくるんだが、、
  
  そこでまだ 爪を切るため 万事治らず、、、。

 いまは包帯とガーゼでぐるぐる巻きです

     原因が深爪とは、、、、、

寒がる人、、、

2005-07-21 09:36:30 | 化学療養終了後
朝晩が寒い今日この頃、、。
天気予報は気温25度 天気晴れ 山間部では雨が降るところがあるでしょう
というと 必ず一日雨がふっています。
悪い意味で当たりをひいてますねえ

 でも気温はむしむししてて気持ちわるいです。
みな あづいーって いいながら外でソフトを食べ
潤ってきたくすると、、、

 うちの中は地獄、、、。
 ここは温泉?というかのごとく、、
 暑い!エアコンフル回転させると 母があらわれ
 「なんで私寒いのにエアコンつけるの!」
 っと怒りだし エアコンを消す、、、

  私と父は暑くてしにそうです
 でも やはり 臓器がなくなった分彼女は寒いらしく
  買い物にみな 半袖 短パンでいっても
 彼女は トレンチコートに帽子に 長袖 長ズボン、、
  すれ違う人が 「へ?」って 顔でみてます、、。

   はずかしいですが、、、 仕方ないですけど、、、。
  真夏にその格好でいないといけないとは、、、
  医者にいって ホルモン剤もらっておいでといっても
  私は病気じゃない!って いいはって 言わないし、、、。
  
   来月の検診の前に 直接先に医者に電話しておかないと、、、
  これは 無理ですね、、(医者の前でいいふりして嘘をいうので、、)
   父が 病院につれていこうとしたら
  怒りだして 家から出ませんでした、、、。

   ほんとに 困ったモンで、、、、

免疫力って、、、

2005-07-10 21:23:27 | 化学療養終了後
血液検査の結果も良好だから 油断した

母が朝 机の角に足の親指を強打した

こっちとしたら ただぶつけただけなのだから湿布でもはってりゃ
なおるべー 程度に思ってたのだが、、、


 夜になって 父がばたばたしている

 どうした???

 母さんの親指の横朝ぶつけたとこから 膿がブシューってでた!!

 は???

 見に行ったらほんとに 足の親指が腫れ上がり ぶつけたところの
 横から 膿がいっぱいでている、、、。

 おいおい なんだごりゃ?

 
 とりあえず マキロンで消毒して 化膿止めの薬を
 塗り、 ガーゼで足の指先をくるむ


 

 やっぱり まだ免疫力が落ちている、、、

 朝ぶつけたところから 夜に膿がでて 腫れ上がるなんて、、、

 一瞬 痛風かと思った、、、

  まあ 数日様子をみて 回復しなければ
 病院につれていくことにする(太股の神経痛もひどくなってる)


  油断はできないねえ まだ

髪を染める

2005-07-08 12:54:34 | 化学療養終了後
母の髪の毛が伸びてだいたい 3から5センチくらいになってきた

カツラ屋曰く 一年はいじらないほうがいい

というが 白髪が半分なので嫌らしく 仕方ないので 天然毛染めのヘナで

染めてみる、、


 まあ 一度ではきれいに染まらないけどじょじょに染まってきた

 この分だと 来年の夏には 去年の状態に戻るかな

  いたって 順調です