慈雨どころか
大雨洪水警報が発令中です
さて
忙しい・・・と言いながらも
又趣味の講座をふやしてしまった‘うさぎ’です。。。。

月2回
木曜日の午前中2時間の講座が楽しみで楽しみで~~~
期間は半年間なのですが
その後延長もあり~~とか~~

墨彩画って白黒の世界と思っていた‘うさぎ’には
絵手紙を途中でやめてしまった心残りが満たされるかも・・・・
音楽と融合出来ると思っているので
こちらも楽しみながらやっていきたい~~~
フルートの師匠と同世代の若い先生ですが
この年代の女性ってパワフルです!!
アッ!
私の年代も負けてませんけど
大雨洪水警報が発令中です

さて
忙しい・・・と言いながらも
又趣味の講座をふやしてしまった‘うさぎ’です。。。。

月2回
木曜日の午前中2時間の講座が楽しみで楽しみで~~~
期間は半年間なのですが
その後延長もあり~~とか~~

墨彩画って白黒の世界と思っていた‘うさぎ’には
絵手紙を途中でやめてしまった心残りが満たされるかも・・・・
音楽と融合出来ると思っているので
こちらも楽しみながらやっていきたい~~~

フルートの師匠と同世代の若い先生ですが
この年代の女性ってパワフルです!!
アッ!
私の年代も負けてませんけど

ちがった、この場合 多趣味多才 ですね
何にでも興味を持ってしまうんですよ・・・
そして
やってみたくなる!!
長く続かないのが・・・・困ったもので・・・
もう1つのブログへお邪魔した きさらです。
こちらの音楽ブログも楽しいですね~
色々おけいこされてらっしゃる方だと知り
益々うれしくなりました。
日頃 おけいこに明け暮れる自分を
やや ひけ目に感じたりもしていたので…
実は 私も 絵を習っているのです~
日本画ですが ずいぶん長く続けています。
でも なんでも ちっとも上達はしないのが悩みですが まあ 元気で続けられるのは いいことなのだ!と自分で言い聞かせています。
英会話~~やってます、今忙しくて休止中ですが来年は又再開できそうです。。。
今順位をつけるなら
1位はフルート
2位はオカリナ
3位は小筆と墨彩画
4位が英会話
ってところでしょうか・・・・
これに
地域の活動が網目状に入ってきて
行政のお手伝いと学校のお手伝いで
カレンダーは真っ黒状態・・・
来年はここらあたりを整理して
自分の時間を優先するつもりです
頼まれると断れない軟弱な私なのです