昨日はレッスン日。。。
早いですね~~11月も終わってしまいます

先日ムラマツの準会員から正会員へ移行の記念品に頂いた絵葉書
これなんか好きですね~~~
音出しから始まるレッスン。
そして苦手なスケール
しかもアーティキュレイションを変えると、途端に速度が減速


まだまだ前途は多難ですが
ここは頑張りどころですかね。。。。
指も身体も楽器も温もったところで
ガリボルディの練習曲を見てもらいます。
努力の跡が見れます。。。。
という事で、No.2は合格をもらえました。
フーッ!
段々難しくなって
譜面を開けるたびに・・・引きそうになりますが・・・・
ここも頑張りどころですね。。。
そして曲
前回ラモーのGAVOTTEが終わったので
次の曲のヘンデルのLARGOを見てもらいました~~
この曲大好きな曲なので
スーッと入りこめて気持ちよく演奏出来ました。。。。
やはり好きな曲は仕上がりも早いですね
ちょっと褒められていい気分になりました
課題曲の“メヌエット”も速度も速くなりちょっと先が見えてきたかも~~~
最後は先生とデュエット・アンサンブル初見で冷や汗をかきかき
なんとかついて行きました~~~
みっちり1時間
すごい充実感です

やっぱり
楽しい
早いですね~~11月も終わってしまいます


先日ムラマツの準会員から正会員へ移行の記念品に頂いた絵葉書
これなんか好きですね~~~
音出しから始まるレッスン。
そして苦手なスケール

しかもアーティキュレイションを変えると、途端に速度が減速



まだまだ前途は多難ですが
ここは頑張りどころですかね。。。。
指も身体も楽器も温もったところで
ガリボルディの練習曲を見てもらいます。
努力の跡が見れます。。。。
という事で、No.2は合格をもらえました。
フーッ!
段々難しくなって
譜面を開けるたびに・・・引きそうになりますが・・・・
ここも頑張りどころですね。。。
そして曲
前回ラモーのGAVOTTEが終わったので
次の曲のヘンデルのLARGOを見てもらいました~~
この曲大好きな曲なので
スーッと入りこめて気持ちよく演奏出来ました。。。。
やはり好きな曲は仕上がりも早いですね

ちょっと褒められていい気分になりました

課題曲の“メヌエット”も速度も速くなりちょっと先が見えてきたかも~~~

最後は先生とデュエット・アンサンブル初見で冷や汗をかきかき
なんとかついて行きました~~~
みっちり1時間
すごい充実感です


やっぱり
楽しい
先生とのアンサンブルも含め1時間のレッスンはさぞお疲れになるでしょう?
私は35分前後のレッスン(ばいおりん)ですけど、楽譜と先生のおっしゃることを頭に入れるのに頭をフル回転させてますので終わる頃には足元がふらつきます。
でも適度な緊張感も必要かなと思います。
こんにちは。
私も最初は真っ白になってました~~
最近(もう1年以上になるので)やっと慣れて
先生の前でも上がらなくなりましたが・・・
でも適度な緊張はいつもあります。
これがないと
多分成長もないのかな・・・エヘッ