goo blog サービス終了のお知らせ 

木漏れ日の中の音符たち🎶

人生短い!!

音楽のある人生は楽しい(^^♪

「オハイエ!2」チャリティー上映会

2015-02-10 19:01:04 | フルート・オカリナ・ピアノ

オハイエくまもと第6回とっておきの音楽祭支援チャリティー上映会

に行ってきました。。。

熊本駅前の森都心プラザホールでありました。

FBでお世話になっているNPO法人オハイエくまもと代表の入部祥子先生

おかげで前売り券で入場できました。。。

そこで

首巻タオルとピンバッジを購入

映画には、荒川ファミリーが出てました~~天使のリコーダー奏者~荒川知子さんの透き通った演奏が聞けて良かった!!

今年の3月22日の音楽祭にも来熊されるそうです(^^♪

映画は・・・何度も涙をぬぐいました。

ドラマじゃなくリアルなドキュメンタリー画像なので一生懸命生きている人の生きざま

そして

そこに深く音楽が関わっていることの意味に感銘を受けました。

次回のシリンクスの練習もそんな素敵な音楽祭に参加出来る者として

一生懸命練習しようと思いました(^^♪

最後のピアノ演奏は、清原渚子さん。。。

一生懸命演奏している姿が、とってもかわいかったです。

最後の最後に

合唱で花は咲くを会場と一体になって手話とともに歌いました。

素晴らしい上映会だったと思います。

夜の部は18:30からあってます。

おはよう、イエーイの造語だそうです~~~オハイエ(^^)/


マンデー倶楽部

2015-02-10 10:47:58 | カフェプロ・コーヒー物語

昨夜は毎月恒例の

マンデー倶楽部の集まり(飲み会)の日でした(≧▽≦)

以前にもたびたびご紹介しいますが

この会は今年24歳になる娘が中学を卒業したのち

同時期に定年退職された校長先生をお誘いして

当時のPTA役員だった愉快な仲間達が立ち上げた飲み会です。

やがて、10年間~~~まあよく続いていることです(^^)/

昨夜の集まりに、今までほぼ無欠席のOさんが、なんと~~~~風邪で休み

しかも一番に来るSさんも体調不良で休み~~~~

なので女性4名男性2名の6名の集まりになりました(^^)/

タクシー会社経営のN浦さんは、ノンアルコール

いつも送迎を担当するN沢さんもウーロン茶

食べることに重きを置いた飲み会でした~~笑

丁度キープの焼酎も飲み干したので、新たにキープ

来てないSさん~~ゴチになります~~~

今は校名も変わってしまった中学校の名前を残します!!

なんでこんなに続くのか・・・

分析してみました

来てる人がいい人ばかり

そして

なんといっても、前向き!!

とってもポジティブな人ばかり

元気をもらって帰るんです!!

私から、いつもの焙煎したて挽きたて珈琲をプレゼント!!

みんなに喜んでもらえるので、また次回も!!と続いていきます(*´▽`*)

あ^^楽しかった

また来月あいましょう

 

 


卒業式の入退場の曲・・・・候補

2015-02-10 07:24:23 | フルート・オカリナ・ピアノ

くちびるに歌をの予告編

これだけで泣けそうです~~~~(≧▽≦)

今また、「手紙~拝啓、十五の君へ~」

卒業式で歌われそうですね!

幸いなことに(?)

私達が担当する小学校では別の曲を歌われるので

退場にピアノ伴奏でオカリナ演奏で送り出せたらいいな~~~と候補にあげてます(^^♪

さて

どうなる事やら・・・・