16日(木)に初めてお会いする二人を交えて
門下生が師匠を囲んでの忘年会をやりました。。。
皆さんお勤めの方が多く
しかも最近では一番の寒い夜~~
遠方の方が何人もいらっしゃって・・・・
でも
お二人の新人の方達は、それぞれ学生の頃ちょっとフルートやっていた方ばかり・・・
演奏は聴いた事がないのですが
先生曰く
とってもお上手・・・
・・だとか・・・
負けられませんね
そして
やはり話題は楽器の事。。。
二人ともバージョンアップしたい・・・という事をしきりに言ってましたね~~~
そういえば
昨年の12月24日に今の“PINKY”ちゃんをゲットしたのでした~~~
もう一年になるのです~~

そして
翌日17日(金)はレッスン日でした。
来年がラフマニノフの生誕200年とかで
私も発表会はラフマニノフを吹きたい~~~
という事で
「ヴォカリーズ」を見て頂きました。
好きなんですよ~~~この曲
好きだと音色も変わるみたいで
なんでかな???
課題曲のメヌエットはなんだかイマイチ気持ちが乗らないんですよね

そして
今度保育園で演奏する「白鳥」・・・
昨年の発表会で演奏した曲を1年ぶりに吹いてみました。。。。
ほ~~~
1年間ちょっとは進歩したみたいですね

今日は一日家の片付けと掃除で練習できませんでした~~~
暮はほんと忙しい
門下生が師匠を囲んでの忘年会をやりました。。。
皆さんお勤めの方が多く
しかも最近では一番の寒い夜~~
遠方の方が何人もいらっしゃって・・・・
でも
お二人の新人の方達は、それぞれ学生の頃ちょっとフルートやっていた方ばかり・・・
演奏は聴いた事がないのですが
先生曰く
とってもお上手・・・

負けられませんね

そして
やはり話題は楽器の事。。。
二人ともバージョンアップしたい・・・という事をしきりに言ってましたね~~~

そういえば
昨年の12月24日に今の“PINKY”ちゃんをゲットしたのでした~~~
もう一年になるのです~~


そして
翌日17日(金)はレッスン日でした。
来年がラフマニノフの生誕200年とかで
私も発表会はラフマニノフを吹きたい~~~
という事で
「ヴォカリーズ」を見て頂きました。
好きなんですよ~~~この曲

好きだと音色も変わるみたいで
なんでかな???
課題曲のメヌエットはなんだかイマイチ気持ちが乗らないんですよね


そして
今度保育園で演奏する「白鳥」・・・
昨年の発表会で演奏した曲を1年ぶりに吹いてみました。。。。
ほ~~~
1年間ちょっとは進歩したみたいですね


今日は一日家の片付けと掃除で練習できませんでした~~~
暮はほんと忙しい
