goo blog サービス終了のお知らせ 

Camera日記

日々の日記を写真とともに・・・

築地散歩①

2011-08-27 22:55:25 | 日記
6月にもお邪魔したグレートマザーさんの家にまた遊びに。 その時も朝、築地に行ったのにブログにUPする機械を逃してしまったので今度こそ・・・ 金曜日の夜は、月島のもんじゃ屋さん「ま乃」へ。 小さめのお店。美味しかったぁ♪ 前のお店よりももんじゃ臭くなかったので良かった♪ グレートマザーさんのお家のタワーマンションへ いつ見ても絶景です 次の日はマグロの競りを見学しようということになり4時起 . . . 本文を読む

高層マンションにお泊り

2011-06-18 20:32:34 | 日記
品川から勝どきにお引越ししたグレートマザーさんのお家に遊びに 「金曜日の夜からお泊りして、朝は築地で朝食&お散歩」 ということで、金曜日はまずは月島でもんじゃ 久々のもんじゃはちょっと焼き方を忘れたけれど、上手にダムを作れました もちチーズ明太もんじゃはやっぱり美味い そして、もんじゃ屋さんを出て、 「お家どっちですか?」と聞くと 「あれ」と通りの向こうに見える高層マンションを指す。 高層マ . . . 本文を読む

世田谷散歩

2011-04-29 23:56:18 | 日記
GW突入の初日、近況報告を兼ねて久しぶりにランチをと自由が丘で待合せ 優柔不断で決められないので自分で誘っておきながら、場所など全てお任せしてしまった ランチのお店も予約してくれ、スペアリブとアップルパイがおススメなお店『SHUTTERS』 へ http://www.ys-int.com/ まずはスペアリブ。二人で取分けた後に写真… ソースは色々選べる。今回はしょうゆベースのソース。お肉は柔 . . . 本文を読む

平日の渋谷

2011-04-26 22:24:25 | 日記
平日の渋谷の昼間を満喫した1日。 と言っても、午後からだけど… まずは『フェルメール展』 http://www.vermeer2011.com/ フェルメールの「地理学者」とオランダの絵画を…。 絵に詳しくはないので、よくわからないけど、去年ウィーンでもフェルメールの絵を見たなぁと思い、見に行ってみた。 オーディオガイドを聞きながら、一つ一つの絵を見てじっくり鑑賞。1時間もあれば十分だと思いき . . . 本文を読む

中目黒で新年度会

2011-04-13 23:36:42 | 日記
新年会やろうと言っていたら4月になってしまった・・・ 新年というより、新年度なので、新年度会を開催。 12日に中目黒で桜が見えるお店を予約してもらって、2時間制で飲み会。 ライトアップが中止になってしまったので、お店から桜が見えるものの暗い。 ちょっと残念な感じになってしまいました 飲んだ後は川沿いをお散歩。 お店の明かりなどで一部明るいところも・・・ この辺に住みたいねぇ~といいながら、桜と . . . 本文を読む

あかちゃん

2011-03-30 22:48:14 | 日記
今日、兄夫婦のところに赤ちゃんが誕生 産まれたと連絡を受け、急いで病院へ。 赤ちゃんと対面。すごく小さくてびっくり。 生まれたての赤ちゃんを見るのは初めてだったので感動 ついさっきまでお腹の中にいたとは思えないほど大きな声で泣いている赤ちゃんをみてると、生命のすごさを感じます。 (こんな時良い言葉が浮かんでこない自分が情けない…) テレビで震災のニュースを見ていたり、自粛ムードの中、わが家の . . . 本文を読む

英国王のスピーチ

2011-03-09 23:24:41 | 日記
水曜日はレディースデーで映画が1,000円で観る事ができるので、お友達と『英国王のスピーチ』を観に行った http://kingsspeech.gaga.ne.jp/ アカデミー賞を受賞したし、かなりの人気なようで、日比谷のシャンテシネでは3館で上映しているようです。 私たちは、ちょうどいい時間がなかったので20:45からのレイトショーで。 映画の前に、映画館近くにあるパスタ屋さんで映画にち . . . 本文を読む

パンの検定試験

2010-12-24 21:02:40 | 日記
夏くらいに本屋で『パンジェルジュ検定』という本を見つけた。 どうやらパンの検定らしい… パン教室に通っていたし、実技だけでなくパンの知識を勉強してみてもいいかなぁと本を購入 パンの歴史やパンの種類、パンの作り方や材料についてなどが1冊にかいてありました。 せっかく本も購入したので、11月3日に3級の検定試験を受けてみた マークシート方式で70点以上で合格。 問題用紙は回収されてしまい、解答は1 . . . 本文を読む

忘年会in恵比寿

2010-12-18 22:20:26 | 日記
金曜日は前の職場の仲良しさん3人で忘年会 待ち合わせまで時間がありそうだったので、この時期に恵比寿といえば ガーデンプレイスのイルミネーション 一眼レフを持って行って見た。しかし、クロスフィルターを入れたはずなのに入っていなくテンションは 寒いし、サクッと撮ってきました。 バカラのシャンデリアだそうです ビルとツリー ベンチも可愛く 忘年会はイタリアン。駅から2, . . . 本文を読む