昨日、友人のお家に遊びに
6ヶ月になる赤ちゃんがいます。
男の子で、ぜんぜん泣かなくて、人懐こくてすっごく可愛い
一緒に行った友人が買ったrodyのおきあがりこぼしを早速気に入っていました。
このrodyカランコロンと音がするんだけど、その音がまた心地よい
私は手土産にお菓子を持っていきました。
出産祝いは、夏にカシウエアというお店のアヒルのブランケットをプレゼント
そちらは今はお散歩時に掛 . . . 本文を読む
最近、体調が良くないし…道を歩いているとバッタに襲われるし…ツイてない
なーんて話していると、母親がパワースポットに行こうと言い出す…
神頼みですか… おかーさん、TVに影響されすぎですよ
でもまぁ、寒いけど天気も良いし…ということで行ってみた。
有名なパワースポットと言えば…明治神宮です
行列が出来るとか、整理券が必要だとか…
とりあえず午前中に行ってみればどうにかなるかと11時過ぎに明治 . . . 本文を読む
今日はアホ犬ルークさんの7歳のお誕生日
たまにはケーキでも買ってあげるかなぁと犬用のケーキを買って家に帰る。
自転車に乗って帰ったのでちょっと割れてしまった・・・
何か美味しい物が入っていると気付いたようでソワソワ。
そしてケーキの箱に向かってジャンプ目の輝きが違います
でも「よし」と言うまでは食べないのです
1個全部食べるとさらにデブ犬になってしまうので半分に切ってあげる。
あっという間に . . . 本文を読む
先週、会社の人々にお誕生日会をしてもらった
お店は六本木と広尾の間?くらいにあるらしく、駅から離れているからか、お客があまりいなかったので貸切のようでした
入り口は真っ赤で、中に行くと黒と赤で統一されたオシャレなお店でした。
テーブルも花びらでオシャレにお誕生日仕様になっていました。
みんなで飲んで食べて、ダイエットの話をしたり、いきなり大河ドラマの話になったりと楽しい1日でした。
そしてバース . . . 本文を読む
GWは特に大した予定も入っていないので、のんびり家ですごしております
今日は母親とシェニール織(再織)の体験をしてきました
これはちょっと変わった?製法で、スコットランドが発祥で、最近はドイツなどが有名
なようです。工程は
①デザインをして、シェニール糸を作るための織物データを作成
②下織・・・シェニール糸を作るための織物を織る
③シェニール糸作り・・・下織したものを縦方向に裁断して、モール状の . . . 本文を読む
桜が咲いたけどちょっと寒い…?
天気予報を見ると、木曜日は晴れて気温が暖かい
とゆーことで、お花見ランチをする事に
まだ桜は7部咲きくらい…。まだつぼみがありました
12時半に仕事を切り上げ、7人でミッドタウンのお庭へ。
場所取りと買出しに別れて…。
風邪が強いけど、日差しがあたり暖かいので結構人がいます。
この時期は桜カフェが出ており、テーブルなどがあり桜を楽しむ事ができます
ちょうど席が空い . . . 本文を読む
約1年ぶりに友人Cと飲みに行く事に。
仕事が忙しいようでなかなか会えないと思ったら1年たってましたね。
まぁ、それでも、久しぶりという感じではないんだけど。
やっぱ冬は鍋!ということで、今回は『火鍋』を提案。
日比谷にある「西安料理 刀削麺・火鍋 XI’AN」
http://r.gnavi.co.jp/g314410/
チェーン店のようで、色んなところに姉妹店があるようです。
ランチの刀削麺が . . . 本文を読む
今年初めての滑りは、毎年1回くらい行っているスノーボードではなくスケート
ミッドタウンに55日間限定のスケートリンクが出来たのです
昨日から一般の営業開始だったようなので会社帰りにのぞいてみた。
そんなに大きくないけど、楽しそうだ
協賛がフォルクスワーゲンなので車が置いてあります
今度会社のみんなで行かなければ…なーんて思いながら歩いていると、クマさん発見。
フォルクスワーゲンのキャラクター . . . 本文を読む
土曜日に学生時代のアルバイト仲間の結婚式へ
武蔵小金井にある「TERAKOYA」へ。
レストランウェディングです
穏やかな雰囲気の2人はまさにお似合い
妹さんがキャンドルを作ったりと、感動的なシーンもありうるうる
結婚式って良いですねぇ
そして新婦は妊娠してて5月末に出産予定
幸せいっぱいですね
料理も美味しくて満足
二次会にも参加してお酒も飲んで楽しみました
みんな . . . 本文を読む