夏くらいに本屋で『パンジェルジュ検定』という本を見つけた。
どうやらパンの検定らしい…
パン教室に通っていたし、実技だけでなくパンの知識を勉強してみてもいいかなぁと本を購入
パンの歴史やパンの種類、パンの作り方や材料についてなどが1冊にかいてありました。
せっかく本も購入したので、11月3日に3級の検定試験を受けてみた
マークシート方式で70点以上で合格。
問題用紙は回収されてしまい、解答は1 . . . 本文を読む
22日、女子3人でもつ鍋を食べに。
昨シーズンに『もつ鍋の会』を開催していたので、冬と言ったらもつ鍋という感じに。
1週間前くらいにお店を決めようとしたら、忘年会シーズンでどこも予約できず。
二人で電話をかけまくり、やっと予約できたぁー
渋谷の道玄坂の方にある、塩もつ鍋『権屋』
神戸のお店のようです。
個室でまったり、女子トーク。2時間制と言われていたのに、4時間いたような。
塩もつ鍋はにん . . . 本文を読む
金曜日は前の職場の仲良しさん3人で忘年会
待ち合わせまで時間がありそうだったので、この時期に恵比寿といえば
ガーデンプレイスのイルミネーション
一眼レフを持って行って見た。しかし、クロスフィルターを入れたはずなのに入っていなくテンションは
寒いし、サクッと撮ってきました。
バカラのシャンデリアだそうです
ビルとツリー
ベンチも可愛く
忘年会はイタリアン。駅から2, . . . 本文を読む
昨日、友人のお家に遊びに
6ヶ月になる赤ちゃんがいます。
男の子で、ぜんぜん泣かなくて、人懐こくてすっごく可愛い
一緒に行った友人が買ったrodyのおきあがりこぼしを早速気に入っていました。
このrodyカランコロンと音がするんだけど、その音がまた心地よい
私は手土産にお菓子を持っていきました。
出産祝いは、夏にカシウエアというお店のアヒルのブランケットをプレゼント
そちらは今はお散歩時に掛 . . . 本文を読む
金曜日にお友達のとんさんと映画を観に行ってきた。
観た映画は『マザーウォーター』
『かもめ食堂』『めがね』『プール』の人と場所との関係をテーマにした作品を撮り続けてきたスタッフの映画最新作。
といっても上映開始してから1ヶ月くらい経ってますが…
『かもめ食堂』『めがね』はすっごく好きなので楽しみにしていたのですが、今回は可もなく不可もなく…といった感じでした。
登場人物が多すぎなのかなぁ…、 . . . 本文を読む