きりちゃん日記

楽しく日々成長、色んな事からたくさん学ぶ、ASKアカデミー・ジャパンの研修を機に視野を広げ人生もっと楽しみたい

5年ぶりの東京ディズニーランド&シーに行って気づいた変化:まとめ4選

2023年05月14日 20時36分56秒 | 旅行

こんにちは、先日約5年ぶりに東京ディズニーランド&ディズニーシーに行ってきました。

私が以前行った時はコロナ前の2018年です。

 

以前行ったときと比較して、変化を感じたポイントが4点ありますのでご紹介したいと思います。



〈変化を感じたポイント〉

■入場券はディズニーアプリで購入

■ファストパスがなくなり、有料のプレミアアクセスで早く優先搭乗できる

■お土産はアプリ内のショップで購入し、自宅まで配送してくれる

◾️ディズニーシー限定のキャラクターが増えている



ディズニー好きの方はすでにご存知かもしれませんが、私は今回久々に行ってみて、過去とのいろんな変化に驚きました。



■入場券はディズニーアプリで購入

過去に行った時は、ディズニーの入場口の受付に並び、チケットを購入して入場していました。

しかし今回は、事前にアプリでチケットを購入すると、入場に必要なQRコード付きのチケットが発行されて、アプリ内に保存されます。

 

当日は、そのQRコードをかざすと入場できます。

 

また、今回は入場時に手荷物検査もありました。

セキュリティ面も強化されていますね。

スタッフさんの目視のレーンと空港にあるようなバットに荷物を乗せて機械に通すレーンと2種類ありました。



■ファストパスがなくなり、有料のプレミアアクセスで早く優先搭乗できる

以前は、入場すると一目散にファストパスを取りにいっていました。

ファストパスとは人気のアトラクションにあるシステムで、無料で先着順に取ることができる指定された時間に優先搭乗できるチケットです。

 

プレミアアクセスは、過去のファストパスと同じようなものですが、有料になりました。

1アトラクション1,500円〜2,000円で、ショーは2,000円〜2,500円でした。

 

しかし、有料でも先着順ですので、遅いと確保できないこともあります。

 

やはり新しいアトラクションは根強い人気を誇っていました。

 

プレミアアクセスがある乗り物として

ディズニーランドでは、美女と野獣、ベイマックス、スプラッシュマウンテン

ディズニーシーでは、センターオブジアース、トイストーリー、タワー・オブ・テラー、ソアリン

 

です。

 

私が前回ディズニーへ行った時には、美女と野獣、ベイマックス、ソアリンはなかったので、今回乗ってみたいと思いましたが、ベイマックスのみチケットを確保できましたが、他は人気すぎて確保できませんでした。

 

次回の楽しみができたと思い、次はチャレンジしたいと思います。

実際に乗ったことのある方のお話では、めっちゃよかったとのことですので、期待が高まるばかりです。

 

ベイマックスは、コーヒーカップのようなイメージで、

ノリノリの楽しい音楽とともに予測不能なくるくると動き回る乗り物です。

 

スタッフさんはもちろん、外で見ている3名の一般客が、音楽に合わせて激しく踊っていて、乗りながらその方の踊りを見ているとさらに楽しさが倍増しました。

 

私の推測ですが、お客さまを楽しませるために、オフのスタッフが踊っていたのではないかと思います。

 

そういった心遣いもさすがディズニーだなと思ったポイントです。

 

お客さまがどうやったら1番楽しめるかを考えて演出されていてすごく感動ポイントでした。

 

乗り物を降りてからもその人たちの踊りを眺めて、フリに見惚れていました。




■お土産はアプリ内のショップで購入し、自宅まで配送してくれる

過去、お土産は帰り際にショップへ立ち寄り、お土産袋いっぱいに購入し、大荷物で帰っていました。

 

しかし、パークに入場すると、パーク内のお店で売っているお土産はアプリ内のショップで購入することができます。

入場当日の23:45までアプリ内購入が可能ですので、パークを出てからもゆっくりお土産を選ぶことができます。

 

そして、購入金額が10,000円以上ですと送料が無料になります。

荷物をかかえて帰らなくていいので、遠方の方にはめちゃくちゃありがたいですね。




◾️ディズニーシー限定のキャラクターが増えている

ディズニーシー限定のキャラクターとは、ディズニーシー限定で登場するクマのキャラクター【ダッフィー】や【シェリーメイ】のことです。

ダッフィーとシェリーメイがディズニーランドで言うミッキーとミニーに匹敵する代表的なキャラクターですが、それらには仲間がいます。

 

私が以前ディズニーシーに行ったときは、ダッフィー、シェリーメイ、ステラルー、ジェラトーニ、オルメルでしたが、今回初のキャラクター【リーナベル】に出会いました。

 

ステラルーと似ていますが、別のキャラクターで黄色のしっぽが長いキツネです。

 

かわいいと思うあまり、自分のお土産にリーナベルの3色ペンを購入しました。

ペンの頭にリーナベルが乗っていて疲れたときも癒してくれます。



以上、私が以前訪れたときと比べて変わったポイントをご紹介しました。

 

ディズニーランドやディズニーシーへ遊びに行かれる際はぜひご参考にしてみてください。

 

そして他にも変わったポイントがあれば教えていただけたら嬉しいです。

 

ではまた、次回もお楽しみに〜☆彡


たまたま見つけた珍しく面白く簡単に作れる「オーガニックパンケーキミックス」とは

2023年05月14日 17時12分37秒 | グルメ

こんにちは。今回は、先日の買い物中に、珍しく面白いパンケーキミックスを見つけましたので、ご紹介したいと思います。

オーガニック商品に興味があったので、何か体にいいものがないかなと探していた矢先に、洗剤のようなボトルを見つけました。

洗剤かと思い、マジマジとみてみたところ、なんと「パンケーキミックス」でした。



〈目次〉

■珍しく面白い「オーガニックパンケーキミックス」とは




■珍しく面白い「オーガニックパンケーキミックス」とは

洗剤のような半透明のボトルに入っている「パンケーキミックス」。

ボトルの半分ほどミックス粉が入っていました。

 

作り方を見てみると、ボトルにミルクを入れる線が記載されているので、そのラインまでミルク(約400mL)を注ぐと、あとはシェイクするだけ!

めちゃくちゃ簡単です。泡立て器もボウルも不要!

 

1分ほどしっかりとシェイクしてよく混ぜたら、加熱したフライパンに直接入れて両面を焼くだけです。

 

10〜12cmのパンケーキなら12枚〜15枚ほど焼けるそうです。

 

必要なものは、オーガニックパンケーキミックス、ミルク、フライパン、油のみ。

 

料理が苦手な私にとっては、なんと簡単だ!と驚く、素敵な商品でした。

 

たまに家でおやつが食べたくなりますが、買いに行ったり作るのはめんどくさい、でも何か食べたい!と思う時があります。

 

このボトルですと期限は1年ありますので、買い溜めして食べたい時に作って食べることもできます。

 

実際に作って食べるのはこれからですので、どんな味や出来上がりになるのかが楽しみです。

 

また実際に作ってできあがった際には、記事でご紹介したいと思います。

 

ではまた、次回もお楽しみに〜☆彡


イメージが逆転!携帯電話の「機種変更=めんどくさい」と思ってられる方へ

2023年05月14日 14時31分02秒 | 仕事

こんにちは。みなさん、スマートフォンは何を使っていますか?

そして、機種変更のスパンはどのくらいですか?

 

冒頭からいきなり質問ですみません。

 

私はApple製品の愛用者なので、もちろんiPhoneユーザーです。

ちなみに、AirPods ProとMacBookも愛用しています。

(そして今回は、キャリアも変更し、auからdocomo(ahamo)にしました。)

 

先月iPhone12 Proから最新のiPhone14 Proへ、2年ぶりに機種変更をしました。

今回はそのときに気づいたことや最新のiPhone14 Proを選んだ理由についてご紹介します。



〈目次〉

■2年ぶりの機種変更で気づいたこと

■iPhone14 Proを選んだ理由

■まとめ



■2年ぶりの機種変更で気づいたこと

それは、iPhoneを機種変更する手間が前回の機種変更時より、格段に簡単になっていたことです。

 

機械音痴な私が思っていた「機種変更」のイメージは、「めんどくさい」です。

なぜなら、機種変更の前後でやる作業が多いことと、やり方がわからないため調べる時間も必要なためです。

 

機種変更前にやることとしては、バックアップをとっておくこと、しかも端末に入っている情報のバックアップと、連絡手段で使用するLINEのバックアップをとっておく必要があり、それは滅多にやらない作業なのでやり方をしらべるところから始まり、それがとても手間のかかる作業だと思っていました。

 

また、機種変更後も、データの復元作業などがあり、それもまた作業手順を調べてやる必要があるため、携帯を変えることは大変時間と手間のかかる1日がかりの作業だと思っていました。

 

機種変更=めんどくさいことだと思いながらも、2年ほど使っていれば充電の持ちが悪くなるため、新しい機種に変えたくなります。

フル充電で朝家を出たとしても夕方頃には数%にまで低下することもありました。

こんなものでは使いものになりません。

 

めんどくささをとるか、バッテリーの持ちをとるか、どちらを優先させるかの選択です。

そんなときたまたま私よりも機械音痴の母親がiPhoneを機種変更したと聞き、機種変更の操作について聞いてみました。

 

そしたら「めっちゃすぐできたわ!簡単や!バックアップを取っていなくても画面の表示に従ったらすぐにできたよ!」と聞いたので、母親ができたのなら私もできるかも!と勇気がわき、機種変更をしようと決断しました。

 

実際に私も機種変更をしてみて思ったことは、確かにめっちゃ簡単でした。

 

操作としては、新旧の端末のスマートフォン2台を充電とWi-Fiにつなぎ、新機種の表示画面に従って操作をしたところ、スムーズにデータ移行ができて、すぐに使えるようになりました。

しかも、データ移行の時間も30分もかからずに終了し、全てがスムーズで、「機種変更=めんどくさい」のイメージが払拭されるほどでした。

 

また次の機種変更も楽しみになるくらいです。

 

私と同じく「機種変更=めんどくさい」と思われている方にぜひ読んでもらいたいです。

新機種は最新で性能がよく使い勝手もいいため、機種変更をして本当によかったと心の底から思っています。

新機種がどんなものかはこれから紹介いたします。



■iPhone14 Proを選んだ理由

理由は、ずばり「カメラの性能」で、Proにこだわり、妥協はしませんでした。

 

iPhone14シリーズはセールや割引になっているタイミングでした。

お得に買えるならいいなと思いましたが、それでも私はProシリーズを選びました。

 

最新のiPhoneについて気になったので色々と調べてみたところ、最新のiPhone14 Proはカメラの機能が格段にあがっていて、走りながら動画を撮影しても手ブレ補正がされるというすごい機能が付いているとのことです。

 

私にとってカメラ機能は重視しているポイントでもあり、そんなに動画を頻繁に撮るわけではないですが、せっかく買うのならきれいな写真を撮れる端末がいいと考えてしまうと、Proシリーズについこだわってしまいます。

 

実際に撮影してみましたが、写真のクオリティが高く、動画も手ブレが修正されてめちゃくちゃきれいでした。



■まとめ

私の話が長くなりすみません。

色々と書きましたが、最新のiPhone14 Proへ機種変更をして本当によかったと思っています。

月々の携帯料金を見直すきっかけにもなり、以前より携帯料金も2,000円ほど安くなりました。

本当にいいことばかりです。

 

機種変更を迷っておられる方、どの機種にしようか迷っておられる方、また、固定費の見直しを検討されている方へもぜひおすすめです。

 

この記事が皆様の後押しになれば幸いです。

 

ではまた、次回もお楽しみに〜☆彡