100日で習慣を変え、マインドセットを書き換える

迷いがなくなり、行動を加速させるマインドセットで新たな人生脚本を描く。

茹でガエルの法則...

2015-11-09 09:19:07 | 成功習慣のマインドセット

最近、大きい買い物が多くなりましたが、
衝動買いではないので大丈夫です。

が、、、

私の潜在意識から
少し注意信号が出ています。 

 

というのが、
ものを買った時に言い訳をしている
自分がいるのです。

 

 

 

あなたが衝動買いをして、
自宅に帰って奥さんに叱られ、

「しまった!」と

内心、後悔していても、
奥さんには、どうしても買わなければいけない
理由を言い、正当化したことはありませんか?


最近はありませんが、
ちょっと前までは私も衝動買いをしてました。

私の場合、誰に叱られるわけでもないのですが、
買った後で後悔することが多かったので、
自分自身につまらない言い訳をして
納得させていました。

 

この言い訳は、
自分という存在を一定に保つことで、
自己崩壊をしないようにする作用で
自己の維持する「恒常性維持」の本能だそうです。

 

※恒常性維持とは、

病気の原因となるウイルスや細菌が感染したり、
癌細胞が発生し多少増殖をしても、
常に体の環境を快適で一定した状態に
維持する機構が備わり、
生体環境を正常な状態に保とうとする。
これを生体の恒常性の維持機構という。

(専門書から引用)

 

この恒常性維持機能は、本能なので、
思考や行動にも影響があります。

例えば、

決めたことを継続できない三日坊主や、
新しいことへの変化を怖がるのも
恒常性維持機能が働いているとも言えます。

頭では変化しようと思っていても、
生体機能が「変わらない」と抵抗しています。
 

 

このように人の思考や行動には、
必ず何らかの心理的な理由があります。

これらを理解していると、
恒常性維持の本能を騙して
習慣を変えることができます。

 

あなたは、

「茹でガエル」の話をご存知でしょうか。

水をはった鍋の中でカエルが泳いでいます。
鍋に火を入れると徐々に水温が上がり
その内、お湯になっていくことに気付かず
泳いでいたカエルが茹でられてしまう 。

という話。

 

私は習慣を変える際、

「茹でガエルの法則」を使います。

 

恒常性維持機能も、少しずつ変化させれば
抵抗せずに習慣を変えることができます。 

時間がかかりますが、
悪習慣を変えるのはこの方法と
「代替商品の法則」というのがあります。 

「代替商品の法則」は機会があればお話します。

 

あなたも変えたい悪習慣があったら、

是非、「茹でガエルの法則」を使ってみて下さい。

 

 

 

 

ブログマップ

 

 

メールマガジン【羅針盤】は
週1回、発行しています。 
 
 
・職場・得意先・ママ友・家族の人間関係
・自分の強みや目的の発掘
・悪習慣を良習慣に変える実践法
・最初の一歩を出すマインドセット
・認知症の母にコーチとして関わる
 
などの内容を盛り込みながら、
時々、元建築家の裏話を入れて
執筆しています。

   登録は無料です。

      ↓ ↓ ↓

あなたの現在地から目的地の道しるべを辿る

メールマガジン【羅針盤】の登録はこちらから

 

 

 

 



コメントを投稿