100日で習慣を変え、マインドセットを書き換える

迷いがなくなり、行動を加速させるマインドセットで新たな人生脚本を描く。

失敗→挫折→苦労→喜び=人生...

2014-06-30 13:20:16 | 心のマッサージ

前回の「理想と現実のギャップ」補足として

 

 

私が新入社員で
ある大手企業のシステム課に入社した時のことを話します。

「小橋君、君は若いんだから、失敗を恐れてはいけないよ
取り返しがつかない失敗はないから、若い時の苦労や失敗は
買ってでもしなさい!」などと
課長から新入社員の私へかけられた最初の励ましの言葉でした。

やがて社内研修も終わり、通常の部所に戻って三週間目に
忘れることもできないような悪夢の大失態をやってしまったのです。

当時、私はSEの助手みたいなことをしていたのですが、
お客様の重要なプログラム計画書をシュレッダーに掛けてしまったのです。

損害額にしたら数百万だったらしく
上司に火のように叱られ、周りからも白い目で見られているような
感覚がいつもあって会社に行くのが苦痛でした。 

後にその事も原因のひとつで退社することになったのです。

 

よく失敗しても良いから思い切ってやれ!

などと言いますが、本気で失敗して良いなんて思っていません。
それくらいの気持ちで思い切ってやれと言う意味で
モチベーションを上げてくれていると思った方がよいです。

しかし、悲しいことに人間の脳は否定語は理解できません。
脳には「失敗」という言葉しか残らないので
失敗を前提に行動してしまうのです。

 

世の中には様々な仕事があり、
一度の失敗も許されないことは多々あります。

世間で言われている
「失敗の経験は必ず後の人生で生きてくる」と言うのは

失敗しても良いということではなく、
事が起きた後のフォローの言葉で、行動したことに後悔せず、
失敗した原因を反省し、繰り返し起こさないように先に繋げる
ということでしょう。

 

失敗→挫折→苦労→喜び=人生

私の人生は上記のような流れでした。
失敗しないようにしていても、何度も失敗を繰り返し
仕事やプライベートで挫折し
あぁ~俺くらい苦労している人間はいないだろうなぁ
なんてことを考えていましたが

今にして、全部ひっくるめて「喜び」だったと思えるようになりました。

若い人が失敗を恐れて行動できないのもどうかと思いますが、
結婚して家庭を持ち、家庭でも仕事でも責任が伴い始めると
「失敗」や「二度手間」は命取りになりかねません。

前回の記事は、そんな意味を込めて書きました。
あなたの中に得ることがあれば
将来を見据えた考え方も必要ではないでしょうか。 

 

 

 

 

 

ポチっといただけると嬉しいです♪ 
励みにさせていただきます
    ↓↓
コーチング ブログランキングへ

 



コメントを投稿