goo blog サービス終了のお知らせ 

100日で習慣を変え、マインドセットを書き換える

迷いがなくなり、行動を加速させるマインドセットで新たな人生脚本を描く。

スキンシップの照れ

2015-01-19 19:50:50 | お袋の認知症日記

こんばんわ♪

日曜日、パートナーの父上の墓参りに
パートナーと母上と3人で行ってきました。

 

 

その時、私が一番に思ったことは、

パートナーが母上に接している姿を
自分と重ね合わせて観察していると
ずいぶん、違う光景でした。 

何が違うのかというと、
スキンシップの度合いです。

 

具体的に言うと、

階段などの昇降は、
母上が転倒しないように身体を
保持しながら寄り添い、

食事の時などは、
箸で食べにくいと察したら、
店員さんにスプーンをお願いしたり、
食べているものがこぼれたら、
そっと拾ってあげたり、

娘を持つ母からすれば、
これらは当たり前かも知れませんが、
男の私からすると照れくさくてできません。

 

もちろん、
男性だって普通にできる人がいるでしょうが、
私はどうもスキンシップが苦手なようです。 

 

面白い感情かも知れませんが、

「パートナーの母上が羨ましく思う反面、
お袋にも抵抗なくこんなことができたら
どれほど喜ぶだろうか」

なんてことを思ったりした一日でした(^^) 

 

 

 

  

 


ポチっといただけると嬉しいです♪ 
励みにさせていただきます
    ↓↓

コーチング ブログランキングへ