goo blog サービス終了のお知らせ 

しまんぼのDailyよもやま

しまんぼが家事、育児、仕事、趣味等に
ついて日々感じたことを書いていきます。

福袋

2005-01-08 22:05:46 | Weblog
毎年福袋を買いに行こうかな~と
思いつつ、三が日は実家めぐりで
毎年そのまま過ぎていました。
が、これも時代で、インターネットで
福袋の受付をしているところも増えつつあり
今回はB-Companyの福袋を
ネットで予約して、GETしたのです!!
中身は「夜」をテーマにしたもの。

1万円相当の中身で、御代は3千円也。
まあ失敗してもいい値段だったので
購入できたっていうのもあるんだけれど
あけるときはドキドキ。

中身は、アイアンのタオルハンガー、
ソープディッシュ、バスマット、
ワッフルのブランケット、
コンセントに差し込めるランプ、
ランドリー袋、アイアンのかご
キャンドル、でした。
なかなか、自分ではあえて
買わないけれど、あればいいなあ
というのもあり、まずまずでした


B-Companyは好きで、たまにベビーを
夫に頼んでプラプラお店めぐりを
している時に、寄るんですけれど
お店の中見ているだけで
ストレス解消になるんですよね。
で、あ、これいいなあとか
色々思うけれど、我が家に合うかどうか
考えて、結局なかなかマッチしないので
殆どウインドウショッピングで
終わってるんですけれどね。


ひとまず、福袋を味わえて
楽しかったです。B-Company

日常生活

2005-01-07 00:43:57 | Weblog
昨日から夫も出勤、またベビーと二人きりの
日常生活が始まりました。
でも、今年になって朝を今までより
1時間ほど早く起きるようにしました。
夜中は相変わらず授乳をするので
連続して3-4時間しか眠れないので、
1時間の早起きでも結構つらいのですが
起きてしまうと案外動けるな~って感じ。
せっせと家事も進むし、ベビーが眠って
いる間に朝食も食べれるので、ちょっと
ゆっくり。午前中が長くなった・・。
まあ、5月から仕事復帰するので
今から早起きのリハビリって感じかな。

それにしても、ベビーは日に日に
ずりばいの距離が延び、
フローリングの上を雑巾がけ状態です(笑)
何でも口に入れるので毎日床に小物が
落ちていないかのチェックもかかせません。

「ママ~」と呼ぶのもかなり上手になってきて、
1日に何度となく呼んでます。
でも意味分かってるのかな~。

今日は「ロード オブ ザ リング 王の帰還」

2005-01-04 21:00:13 | Weblog
今日は昼から延々と見ました。
「ロード オブ ザ リング 王の帰還」
昨日のスパイダーマン2と一緒に借りてきました。
時間220分と長いので今日は朝から
ちゃっちゃと家事をして、DVDの時間を確保しました。
洗濯、布団干し、掃除等、いつもより
かなりのスピードで出来ました。
いつもこうできれば、いいんだけれどなぁ

さて、いよいよ開始。
2作目を見てからだいぶたっているし(出産前)
すご~~く興味を持っている訳でもなかったから
最初はつづきが????で、眠気も襲い
途中はベビーの授乳や離乳食で中断。
やっとこ5時間後に無事見終わりました。

終わりは思ったより何かあっけなかったかな。
まあ無事にリングは主人公のフロドにより捨てられ
サロモン??(だったけ)の魔法もとけ
平和が戻りました。
(こんな程度の理解・・
夫は戦闘シーン等、所々で「お~~、
画像きれいだし、ちょっとは迫力あるな」
と言いながら、見てました。

本当は今日は押入れの片づけをしようと
思っていたけれど、まあ家族のんびりと
DVD見て過ごすのもいいかなと思った
昨日と今日でした。
ベビーも私たちの横で一人で遊んだり
昼寝したりでとってもいい子だったしね

衝動買い・・DVD

2005-01-03 20:32:33 | Weblog
新年初買出し・・
ついに買いました DVD 「すご録」
衝動買いです。
まったく買う予定はなかったのですが
何となく年末夫とDVDの話になって
かなりビデオテープ増えてしまっていて
おき場所に困っているので、DVDだと
多少は収納しやすね~という話になり
買うことにしてしまいました。
話はそれるのですが、今、私は育児休暇中で
この時間のある時に、家の中を整頓しようと
ちょこちょこ片づけをしていて
ビデオテープもどうしよう!!
なんて考えていたので、気持ちをプッシュ
してしまったのかも。
夫は大喜びで早起きして買いに行きました。

今はセッティングが終わって、レンタルしてきた
「スパイダーマン2」を見てます。
でも、ベビーがいるので、途中でお風呂に入れたり
何だかんだで、見終わるまで時間がかかる。

でも、DVD鑑賞なんてちょっとゆったりした
気分になれて、少しははストレス解消?できたかな。


実家にて

2005-01-02 17:39:01 | Weblog
昨日から私の実家に来ています。
朝はゆっくり寝ていて
起きたらすぐごはん。。
ア~~極楽、極楽。
ベビーの世話もばばちゃんが
喜んでいそいそ世話をしてくれています。
ママはゆっくり、朝ごはん。
パパもだらだら、のんびり。
お節をたっぶり頂き、
お腹は既に満腹、なんだか妊娠?ヶ月のようだ。

今年は孫がいての初正月で
じじ、ばば、はニコニコのお正月でした。
まだ、7ヶ月なのにしっかりお年玉を
もらってきました。
ベビちゃん、大丈夫。
ママがしっかり預かっているからね。

あけまして、おめでとうございます。

2005-01-01 17:17:26 | Weblog
あけまして、おめでとうございます。

さてさて、念願のブログ開設!! 祝。
何とか頑張って毎日UPしていこうと思います。


2005年の幕開けは、授乳から始まりました。
我が家では恒例?!のジャニーズコンサートを
テレビで見ていると、7ヶ月の娘がぐずぐず
言い出し、母乳タイム
テレビからカウントダウンが聞こえてきた時は
授乳真っ最中でした。
ということで、今年は育児中心の
生活になるんだろ~~なあ~。
とそんな暗示のあるような年明けでした。