よくするのは、神経衰弱と7並べ
結構5歳の子の記憶力は侮れない。
夜、疲れていたり、ボケボケしていると負ける
というか、記憶力おちたな~とかなり実感している
7並べはさすがに、手持ちカードをみて出し方を考えることはまだできない。、
私も夫も手加減せず、相手がカードを出せないような出し方をするので
ベビーはパス3回になり負けたりして、泣いている
さて、7並べ、1番手を決めるルールは
東京出身の私はダイヤの7
埼玉出身の夫はスペードの7
と判明。
遊びルールに地域で違いがあるのはよく聞くけれど、こんな近い地域でも
あるんだな~となんかちょっと笑えた

結構5歳の子の記憶力は侮れない。
夜、疲れていたり、ボケボケしていると負ける

というか、記憶力おちたな~とかなり実感している

7並べはさすがに、手持ちカードをみて出し方を考えることはまだできない。、
私も夫も手加減せず、相手がカードを出せないような出し方をするので
ベビーはパス3回になり負けたりして、泣いている

さて、7並べ、1番手を決めるルールは
東京出身の私はダイヤの7
埼玉出身の夫はスペードの7
と判明。
遊びルールに地域で違いがあるのはよく聞くけれど、こんな近い地域でも
あるんだな~となんかちょっと笑えた
