goo blog サービス終了のお知らせ 

雑木帖

 ─ メディアウオッチ他 ─

中学生が安倍首相に教育基本法改正の反対声明文を送ったら脅迫文が

2006-11-18 16:28:14 | 政治/社会
 “きっこの日記──中学生を脅迫するアベシンゾー”にとんでもないニュースが紹介されている。  札幌の中学校で、改正教育基本法に反対する女子生徒たちが3日前に安倍晋三総理大臣に宛てて反対の声明文を送った。そうしたらあろうことか匿名の脅迫文まがいのものが彼女らに届けられたという。 . . . 本文を読む

レバノンの空爆の恐怖

2006-11-04 18:32:08 | 政治/社会
三年前、イラク戦争が開始されたときに、イラクから事前に撤退した大新聞・テレビの記者(記者本人が希望してもイラクへ行く許可は上からおりなかった)にかわり、零細企業メディアに属するジャーナリストたちが、凄まじい空爆の様子をビデオ映像(久保田弘信氏)や電話(渡部陽一氏)で日本に伝えた。 . . . 本文を読む

安倍晋三氏と統一教会 ── 一ヶ月前の事件にみるメンタリティー

2006-09-20 00:26:29 | 政治/社会
 先月22日、月刊誌が書いた記事が気に食わぬと、韓国・ソウル市の東亞日報に統一教会信者が大挙して押し寄せ、一階ロビーの窓を叩き割るなどして300人が社屋に侵入、器物を破壊した。  日本では安倍官房長官がその統一教会の日本でのイベント(統一教会の「合同結婚式」も併催)に祝電を2度にわたり送ったことで問題になっていたにもかかわらず、この統一教会の言論弾圧事件を記事にしたのは、次の「週刊文春」だけだった . . . 本文を読む

米下院・外交委員会:「日本の次期首相は靖国神社参拝をすべきでない」

2006-09-16 19:16:17 | 政治/社会
 14日、米下院・外交委員会の日本と近隣諸国との緊張関係をテーマにした公聴会で、「日本の次期首相は靖国神社参拝をすべきでない」など日本の首相の靖国神社参拝を批判する声が相次いだ。米議員が議会など公式の場で日本政府の歴史認識を批判するのは極めて異例のこと。 . . . 本文を読む