goo blog サービス終了のお知らせ 

雑木帖

 ─ メディアウオッチ他 ─

パソコンで使用するウェブカメラの危険性

2006-11-05 06:12:21 | コンピュータ/ソフトウェア
 まずは次の記事を読んでいただきたい。 . . . 本文を読む

きまぐれ Link 2006年11月04日

2006-11-04 23:59:00 | Link
2006年11月04日 . . . 本文を読む

レバノンの空爆の恐怖

2006-11-04 18:32:08 | 政治/社会
三年前、イラク戦争が開始されたときに、イラクから事前に撤退した大新聞・テレビの記者(記者本人が希望してもイラクへ行く許可は上からおりなかった)にかわり、零細企業メディアに属するジャーナリストたちが、凄まじい空爆の様子をビデオ映像(久保田弘信氏)や電話(渡部陽一氏)で日本に伝えた。 . . . 本文を読む

きまぐれ Link 2006年11月03日

2006-11-03 15:01:47 | Link
2006年11月03日 . . . 本文を読む

きまぐれ Link 2006年11月01日

2006-11-01 21:37:36 | Link
2006年11月01日 . . . 本文を読む

きまぐれ Link 2006年10月31日

2006-10-31 20:41:08 | Link
2006年10月31日 . . . 本文を読む

きまぐれ Link

2006-10-31 01:28:00 | Link
興味深かったものなど . . . 本文を読む

共謀罪:アメリカの「留保」内容

2006-10-29 12:16:19 | 「共謀罪」
 “保坂展人のどこどこ日記:共謀罪、米国留保の分析 (議事録付)”で社民党の保坂議員が、アメリカが国際組織犯罪防止条約の批准で第5条を「留保」した内容、理由をけっこう詳しく提示している。 . . . 本文を読む

「補選 自民2勝のウラ側」日刊ゲンダイ

2006-10-26 21:31:38 | 政治/社会
 有権者はこういう事実を知っておくべきなのだろう。 . . . 本文を読む

テレビドラマのような古典的圧力。新しい点は──「情報はBlogで」。

2006-10-22 12:24:54 | 政治/社会
 横田由美子さんというフリージャーナリストのBlog「ペコちゃん日記」に . . . 本文を読む

補選:「神奈川16区も大阪9区も創価学会・公明党がフル活動」

2006-10-22 11:43:58 | 政治/社会
 次の記事は21日発行の『日刊ゲンダイ』の衆院補選のもの。 . . . 本文を読む

共謀罪:記事(10.21)

2006-10-21 20:25:42 | 「共謀罪」
「共謀罪」の記事。 . . . 本文を読む

共謀罪:24日の法務委員会で強行採決の危険性

2006-10-21 17:08:57 | 「共謀罪」
 衆院補選後の24日の法務委員会で、共謀罪が自民、公明の「数の論理」で強行採決をはかられる公算が高まってきたらしい。 . . . 本文を読む

共謀罪:外務省、法務省の動きが活発化

2006-10-18 18:51:36 | 「共謀罪」
「情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士」Blogさんによると、外務省と法務省の動きが活発化、両省に向けられている疑惑の誤魔化しに向けて動いているようだ。 . . . 本文を読む

記事 Index

2006-10-18 18:39:43 | 記事
Index . . . 本文を読む