朝一番にスープのお知らせをしようと思っていたのに
仕込みをしたり、クッキーを焼いたり、
買い付けしてきた陶器を並べているうちにオープン時間が来てしまい
お客さまがいらして、その後も途中でアップすることなく
閉店まで途切れずにお客さまが来てくださって
アップ出来ませんでした。
ちなみに今日はクラムチャウダーでした。
明日はポトフ、水曜日はカレーになります。
どうぞよろしくお願いします。
。。。。。。。。
土曜日は立杭焼きの窯元さんへ買い付けに行ってきました。
新しい窯元さんともお取り引きしていただけることになり、
お客さまからリクエストされていた器も店頭に並びました♪
そして、トップ画像は立杭焼きの窯元さんの奥様で
ステンドグラス作家でもある方の作られたおうちが
念願かなってc-fieldに来ました。
古い窯のレンガを使って作られたこのおうち。
見てるだけで可愛くて可愛くて。
ガーデニングにもピッタリなのだそうです。
是非見に来てくださいね。
新しい器たちの一部をご紹介です。
まだまだあるのですがまたアップします♪
そして以前ご紹介した
pottery studio axis mundiさんの陶器も
なかなかアップ出来ずにいたのでコチラもアップさせてくださいね。
買い付けといいつつ今回もまたまた楽しんで来ました。
そのお話はにんじんにっきへ
→★
。。。。。。。。
日曜日は昭南ビルの
ポチカ デ ルナさんのところへ
ポーセラーツ体験へ!!

切って貼って。
あとは先生が専用の窯で焼いてくださるのを待つだけ。
初めての事をするのはワクワクします。
どんなお茶碗が出来るのかとても楽しみです。
。。。。。。。。
ワークショップのお知らせです♪
素敵なブーケやギフトを作っていらっしゃるmomoさんが
c-fieldでワークショップをしてくださる事になりました!

今年のリースの画像です(momoさんよりお借りしました)
フレッシュグリーンをたっぷり使ったオリジナルのリース。
リースは徐々にドライへと変化していくそうです。
一年中楽しんでいただけるリースを一緒に作ってみませんか?
詳しくはコチラをご覧ください→
★
+ + + +
c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00
c-field map