昨日、blog における 「コメント」 と 「trackback」 について、書いてみました。
「コメント」 と 「trackback」 で、いろんな 人 と、つながっていくことができる ... と。
ええと、私は、コメントを残すとき、ほぼ、かならずのように、URL を記入するようにしています。
ご存知のように、URL を記入すると、リンクが張られますが、よいしょっと、ここで辞書を ... 。
リンク (link) とは ...
とあります。
“リンク” が、まさに連結させるもの、ということなのでしょうか。
コメントへ URL を入力する・しない、ということについては、それぞれ、各 blogger さんのポリシーや事情、その他もろもろあると思います。 ただ純粋に、ことばの 「やりとり」 をしたい、とか、そういう理由もあるかもしれません。 (2004.10.14 追記)
今回は、その是非については、割愛します。
今日は、コメントへの URL 入力がめんどう ... というかたに、bookmarklet をご紹介してしまう、という、ひさしぶり(?)に、紹介モノ記事を ... 。
ちなみに、[goo ブログ] 専用、かつ、各記事を開いた場合専用 (コメント入力用の小さい窓には適用されません ... ) になりますが ... 。
お役立ていただけたら、さいわいです。
ええと、この blog の [Book Mark] 欄を見ていただくと、いちばんしたに、
bookmarklet
コメント入力欄用(じぶん用)
というリンクがあります。
(ちなみに、ふと、思うところあって、昨日、Book Mark を変更しました ... )
このリンクをブラウザーのお気に入り (ブックマーク) に追加ください。
(Windows / Internet Explorer の場合、リンク上で右クリック - [お気に入りに追加] .
以下、Win / IE での操作方法を記述します ... )
すると、
「追加しようとしているお気に入りは、安全でない可能性があります。続行しますか?」
という警告ダイアログボックス (bookmarklet をお気に入りに追加しようとすると、表示されてしまうメッセージです) が表示されますが、ここは、[はい] を。
追加時の 「名前」 は、お好きなものに変えてください。
そして、そのままですと、この bookmarklet は、ワタクシ専用のものなので、少々変更を加えます。
追加したお気に入り上で右クリック - [プロパティ] を選択すると、
プロパティシートが表示されます。
[URL] 欄の、
javascript:document.form1.name.value=%27byrdie%27;document.form1.url.value=%27http://blog.goo.ne.jp/byrdie/%27;focus();
赤字の部分をご自身のハンドル (例: 花子)、青字の部分をご自身の blog の URL (例: http://blog.goo.ne.jp/hanako/) に変更します。
そして、変更を保存 (プロパティシートの [OK] ボタン押下) すると、ご自身専用の bookmarklet に変更完了です。
blog の各々の記事を開いた状態で、この bookmarklet をクリックすれば、[名前] 欄にハンドルが、[URL] 欄に URL がセットされます。
ただ、これだけなのですが、入力の手間が省けて、かなり楽です。
(ほんとうのところ、cookie が保存できればいちばん楽なのですけど ... ぼそっ)
あと、もしくは、日本語入力システムの辞書登録機能を利用する、という手もありますね。
“URL” と入力し、変換すると、候補にじぶんの blog の URL が出てくるように登録しておく ... という。
辞書登録については、
・「辞書登録の方法/IME」 (Windows 標準の MS-IME での登録方法)
・「ATOK 辞書テキスト・ファイルの登録の仕方」 (JustSystem 社の ATOK での登録方法)
・「ことえりでがまん!」 (Mac OS / Mac OS X 「ことえり」 での登録方法)
などをご参照ください ... 。
こんな感じですが、たのしい blog ライフにご活用いただければ、さいわいです ... 。
また、ほかにもっと楽な方法がありましたら、おしえていただけたら、うれしいです。
[追記]:
コメント欄のつながりについては、π氏さんがすでに書かれています ... 。
・『π氏の雑記(PCのジャンキー)』 - 「■コメント欄の綱渡り。」
(trackback,お送りしました)
BGM:
Van Dyke Parks “Song Cycle”
(blog cycle のなかにいる、私 ... )
「コメント」 と 「trackback」 で、いろんな 人 と、つながっていくことができる ... と。
ええと、私は、コメントを残すとき、ほぼ、かならずのように、URL を記入するようにしています。
ご存知のように、URL を記入すると、リンクが張られますが、よいしょっと、ここで辞書を ... 。
リンク (link) とは ...
━━ n. (鎖の)輪, 環; (編物の)目; 連鎖, 連結(部); 連結するもの[人]; きずな; 関連(性); (一連の推理などの)一段階; (普通pl.) カフスボタン; 【コンピュータ】リンク, 連結; 【コンピュータ】(pl.) 伝送路; 【測量】リンク ((1chainの100分の1)).
とあります。
“リンク” が、まさに連結させるもの、ということなのでしょうか。
コメントへ URL を入力する・しない、ということについては、それぞれ、各 blogger さんのポリシーや事情、その他もろもろあると思います。 ただ純粋に、ことばの 「やりとり」 をしたい、とか、そういう理由もあるかもしれません。 (2004.10.14 追記)
今回は、その是非については、割愛します。
今日は、コメントへの URL 入力がめんどう ... というかたに、bookmarklet をご紹介してしまう、という、ひさしぶり(?)に、紹介モノ記事を ... 。
ちなみに、[goo ブログ] 専用、かつ、各記事を開いた場合専用 (コメント入力用の小さい窓には適用されません ... ) になりますが ... 。
お役立ていただけたら、さいわいです。
ええと、この blog の [Book Mark] 欄を見ていただくと、いちばんしたに、
bookmarklet
コメント入力欄用(じぶん用)
というリンクがあります。
(ちなみに、ふと、思うところあって、昨日、Book Mark を変更しました ... )
このリンクをブラウザーのお気に入り (ブックマーク) に追加ください。
(Windows / Internet Explorer の場合、リンク上で右クリック - [お気に入りに追加] .
以下、Win / IE での操作方法を記述します ... )
すると、
「追加しようとしているお気に入りは、安全でない可能性があります。続行しますか?」
という警告ダイアログボックス (bookmarklet をお気に入りに追加しようとすると、表示されてしまうメッセージです) が表示されますが、ここは、[はい] を。
追加時の 「名前」 は、お好きなものに変えてください。
そして、そのままですと、この bookmarklet は、ワタクシ専用のものなので、少々変更を加えます。
追加したお気に入り上で右クリック - [プロパティ] を選択すると、
プロパティシートが表示されます。
[URL] 欄の、
javascript:document.form1.name.value=%27byrdie%27;document.form1.url.value=%27http://blog.goo.ne.jp/byrdie/%27;focus();
赤字の部分をご自身のハンドル (例: 花子)、青字の部分をご自身の blog の URL (例: http://blog.goo.ne.jp/hanako/) に変更します。
そして、変更を保存 (プロパティシートの [OK] ボタン押下) すると、ご自身専用の bookmarklet に変更完了です。
blog の各々の記事を開いた状態で、この bookmarklet をクリックすれば、[名前] 欄にハンドルが、[URL] 欄に URL がセットされます。
ただ、これだけなのですが、入力の手間が省けて、かなり楽です。
(ほんとうのところ、cookie が保存できればいちばん楽なのですけど ... ぼそっ)
あと、もしくは、日本語入力システムの辞書登録機能を利用する、という手もありますね。
“URL” と入力し、変換すると、候補にじぶんの blog の URL が出てくるように登録しておく ... という。
辞書登録については、
・「辞書登録の方法/IME」 (Windows 標準の MS-IME での登録方法)
・「ATOK 辞書テキスト・ファイルの登録の仕方」 (JustSystem 社の ATOK での登録方法)
・「ことえりでがまん!」 (Mac OS / Mac OS X 「ことえり」 での登録方法)
などをご参照ください ... 。
こんな感じですが、たのしい blog ライフにご活用いただければ、さいわいです ... 。
また、ほかにもっと楽な方法がありましたら、おしえていただけたら、うれしいです。
[追記]:
コメント欄のつながりについては、π氏さんがすでに書かれています ... 。
・『π氏の雑記(PCのジャンキー)』 - 「■コメント欄の綱渡り。」
(trackback,お送りしました)
BGM:
Van Dyke Parks “Song Cycle”
(blog cycle のなかにいる、私 ... )
牛のお約束ですか?
予告時のお約束コメント(?)、ありがとうございます ... :)
とおもっておったので(笑)たすかります。へぇー(感心
いままではオペラで巡回してましたので、HNとURLをメモの登録して流し込んでました。
あ、RSSリーダーでも反映されるんですね。
おれもやってみよー。
よかったです!
あまり意味がないかな?? とか、わかりにくいかな?? と思っていたので ... 。
Opera でも登録可能でしょうか。
お役に立てば、さいわいです ... 。
http://blog.goo.ne.jp/XXXXXXX/
と、フルに入力しなくても、
/XXXXXXX/
と入力すれば、OKです。
これだけでも、少しは入力が楽になるも...?
bookmarkletってこんな事も出来るんだ
僕も使ってみようかね…
実は僕も一往ブログ持ってるのだよ^^
ゴメン
/xxxx/で出来るんですか?
毎回コピペしてるわたしにはとっても嬉しい機能ですね。
わたしは連れとpcを共用していてblogってるのは
内緒なのでちょっと登録できなかったりするんだけど
ヒロ†さんのは 嬉しかったり。
ちょっとココで試させてね。
携帯でブログってるときも出来るんでしょうか?
今度試してみますわ。
ひばりさん、ありがと♪
リンクにあった繋がる幸せ。ほんとにね。
わたしも最近おせっかい焼いちゃうことがあります。
○○さんがこんな記事かいてたよ~って知らせちゃったり。いらんお世話かもしれないけど。
わたしも牛さんところからいろんな人が流れてきて
嬉しかったかな。りおしさんもひばりさんも牛さんちからだよね。いろんな方と知り合えてうれしいですわ。
↑この情報を仕入れることが出来たのもπさんちにTB
してあったおかげですね。(*^_^*)
きっと、ヒロ†さんなら、なにかご存知では ... と思っていました ... !
この入力方法は、まったく知らなかったです。
(goo ブログの記事本文が、http:// ではじまる URL でないと無効になってしまうので、コメント欄もそういうものだと思っていました)
いい情報を教えていただきました。
ありがとうございます!
早速、bookmarklet を試された ... というわけではないのですよね??
(bookmarklet のハンドルと URL を変更しわすれた??)
teru さんの blog,ぜひお読みしたいので、URL 教えてくださいね。
それほど、たいした bookamrklet ではないのですが、大げさに記事にしてしまいました。
試してみてくださって、ありがとうございます。