犬山ぶたおの山登り

体重100kgの減量しない記録!

出張

2010年02月21日 14時07分57秒 | 日常
会社の出張で草津へ19日20日と一泊で行ってきました。

バスに揺られて上田菅平ICから草津へ。

途中の鳥居峠あたりでは登りたくなる病気が出たもののスーツにネクタイ、もちろん仕事中では叶うこともなく雪景色の草津温泉へ。

熱めの温泉は早風呂の僕にはありがたい。

やっぱり名湯です。

帰りに通った浅間山、岩櫃山、榛名山も良い山ですね。遠くに見えた武尊山、谷川連峰も真っ白でウキウキです。

こっち方面も今度行きましょう。

(画像は宿泊先の部屋より)

両国寄席 2/7 2010

2010年02月07日 22時39分47秒 | 落語
山に行きたいが金曜日にホッピーをたくさん呑んだためあきらめる。

折角の休みなので久々に両国まで。

上野で白酒師のトリと悩んだが気になる「きつつき」「兼好」を見てみたかったので。

三遊亭好吉   「つる」
三遊亭きつつき 「手紙無筆」
三遊亭橘也   「本膳」
三遊亭兼好   「王子の狐」
立川ぜん馬   「蔵前駕籠」
三遊亭王楽   「不動坊」

立川談幸    「半分垢」
宮田陽・昇
三遊亭一太郎  「初天神」
三遊亭円福   「時そば」

久々の両国は日曜日ということもあってほぼ満員。空いていた最前列に座る。

きつつきさんの「手紙無筆」。文左衛門師とはちょいと違って良いですね。僕にとっての「手紙無筆」は文師匠が正当なのですがきつつきさんらしく仕上がっていますね。三三師に近い感じを受けました。

兼好師も期待通り。「王子の狐」は菊志ん師で聞いて以来。

個人的にはこのお二人が円楽党ではお気に入りです。

主任の円福師の入りが遅かったようで前座の小太郎さんもトリ前に上がり「初天神」を少しだけ。

円福師はマクラをふってからしばらく考えて「時そば」。

「夜鷹そば」かなと思ってたら「時そば」でした。仕草の芸を見るなら「時そば」ですね。

充分に楽しめました。


J・D・サリンジャー

2010年02月01日 20時14分13秒 | ひとりごと
J・D・サリンジャーが先日、亡くなった。

「ライ麦畑でつかまえて」、中学時分に読んだ。他にも新潮文庫になっているのは結構読んだ。

世の中みんなインチキだ!世界中にツバを吐く!

世間と自分のイデオロギーのぶつかり合う葛藤を具現化したストーリーだ。

僕は現在、社会人としてはそろそろ中堅にさしかかる年齢だろう。

でも振り返ってみよう。

欺瞞と嘘と権力と拝金主義に満ちた社会。

生活の糧のために自分のスピリットまでオブラートに包んでしまう。

組織の中の一人として安易に妥協してウマイ生き方をしていないか。



時にはライ麦畑に行ってみよう。

そして

世の中みんなインチキと、世界中にツバを吐いて



自分にほんの一握り残っている純粋さを見つけよう。