犬山ぶたおの山登り

体重100kgの減量しない記録!

第2回 奮闘馬石の会! 12/23 2010

2010年12月24日 00時22分22秒 | 落語
5月以来の馬石師匠です。

噺にこだわった第2回目になります。


柳家さん市「寿限無」

初音家左吉「子ほめ」

隅田川馬石「双蝶々 長屋から権九郎殺し」

中入り

隅田川馬石「双蝶々 雪の子別れ」


双蝶々は当然聞いたことない噺になりまして、ぐぐっても演じている人が
それほどいないようです。ましてや通しとなると、ほぼ皆無のようです。

圓生師匠が得意なネタだったようですが、さすがに圓生師匠見たことがないので。
調べてみると、(やはり)雲助師匠がやってますね。

人情噺ではあるんですが、人情味が入るのは「雪の子別れ」の部分で
それまでは、淡々且つ立ち回りがあります。前回は少し違和感があったんですが、今回は
前提があったのでそれは感じません。まぁ、噺とこちらももう割り切っているので
「髪結新三」と違い(ネタとしてもはっきりと人情噺ですし)
感じるものはありましたし、演技力も板につきましたね。(「髪結新三」と違い中入り前に
立ち回りがあるので体力使うよう感じました。)

次、聴く機会があるとはなかなか思えないので、いい経験のx2です。
今回は五街道雲助一門会があった後のためか、わかりませんがずいぶん年配の方
もいました。(満員近かったです。)

次回は来年3/27柳田角之進だそうで。(こちらさん喬師匠で聞いたことありますが)。


鈴本演芸場 12月上席(夜の部)!  12/7 2010

2010年12月08日 00時42分01秒 | 落語
ひさびさの鈴本です。冬の夜噺とのことですが、
冬というか、大晦日にかかわる噺がついてしまいました。

古今亭きょう介「子ほめ」

鈴々舎風車「権兵衛狸」
・声が高いですね。
翁家和楽社中 いつものナイフを使った神楽。
半年ぶりに見ましたが、半年で変わるわけがない。

柳家三三「看板のピン」
・笑点Jr.で先週見たので、残念。

すず風にゃん子、金魚 
そりゃ漫才、ニュハーフですね。

桃月庵白酒「真田小僧」
・マクラはさすがね、受けが一番。子供の話はうまいというか白酒師味の面白さが詰まってました。

春風亭一朝「掛取り」
・冬の夜噺です。大晦日、さすがにまだ早い気はしますがそれは仕方ないです。
 

柳家家緑「長短」
・家禄師匠には悪いんですが、この話は苦手。

伊藤夢葉 そりゃマジック、すごい短い。

古今亭志ん橋「芝浜」
・「芝浜」聴くのは初めてです。スイマセン。
 1時間長やってましたが、今日の客層では長講はつらそう。


なぜか、団体さんではないですが、サラリーマン5人連れ位が何組か
来てました。肝心の一朝師匠と志ん橋師匠の噺のさなか帰ってしまう方々が
見られました。
ちょっと、「笑い」を求めるだけならちょっとシンドイ根多ですからね。


4月以来の鈴本ですが、色々な噺家さんみられるんで、たまにはやっぱり
行かないとです。落語会だけだとみられませんからね。特に色物は。