LOVE - GOLDEN APPLE

投資とフィギュアスケート、映画とドラマに政治、その他諸々。
自分の興味ある事を勝手に綴っているブログです。

羽生くん  北京オリンピック2022 と、フィギュアスケートの今騒がれている問題。

2022-02-10 23:59:00 | 北京オリンピック
羽生くん。

オリンピックが終わってしまった、、、、。ようにも思える。
演技後の羽生くんの爽やかな納得したような表情。その表情を見て、もうこれで、羽生くんの競技者としての人生はピリオドを迎えたのかな、と自分勝手に解釈してたら、思わず感無量になってしまった。
そんな、決意も見受けられた、演技後の羽生くんの表情です。












良い時代をありがとう、と言いたい。と、同時に、寂しいですね。
今度はいつ、羽生くんのスケートが見れるのかな❓

感動のスケートをありがとう、ですね。

アメリカのネイサンは、ようやく金メダル。おめでとう、と言いたいですが、個人的には、というかこんなことを言っていいのか、私はネイサンってあまり好きじゃないから。実際に会ってもいないのに、ですが、勝手にいうと、あの声が好きじゃない。それに、ネイサンがすごいジャンプをしてもあまり感動しないです。でも、圧巻の演技ですが、、、。どうして感動しないんだろう。

注目すべき選手は、アメリカのジェイソン・ブラウン選手。フリーでは4回転を一つも飛ばないのに、高得点。見事、6位でフィニッシュ❗️4Aがないのに、目が離せません。本田武史さんも解説していましたが、これが本来のフィギュアスケートという演技でした。感動しました❗️






今日のフィギュアスケートで、寂しさも感じてしまったのですが、それとは別に、驚くようなニュースがありました。
それはロシアの女子フィギュアスケートで金メダル候補と言われているロシアのワリエワさんに薬物疑惑があるということです。このため、団体戦のメダル授与式も行われていません。

え〜〜〜〜
ていう状況です。

今回の疑惑のお薬は、心臓疾患に用いる薬ですが、スポーツ選手が使用すると、疲労回復を促進するようです。だからああいうハードな演技ができるの❓
それにしても、ロシアって、と思いましたが、本当の話なんでしょうか❓
女子シングルはどうなるの❓
直前になってのドタバタ。

このような問題も起こっていますが、とにかく、寂しさが漂う1日でした。

さて、次は女子ですね。ロシア選手はともかく、日本の選手には頑張ってもらいたいですね。






イギリス王室  ダイアナさんは何故死ななければいけなかったのか。カミラ夫人は王妃に。

2022-02-07 19:42:00 | 海外
人の運命というものは、時に厳しいもの。

今回、エリザベス女王が、カミラ夫人は将来は王妃にという声明を出されたようです。
日本人の私からしてみれば、国王夫人も王妃も同じようなものにしか思えないんですが、立場というか格が違うのでしょうか❓





しかし、ダイアナさんが亡くなってから今年で25年ですか❓その間、チャールズ皇太子とカミラさんは結婚し、結婚後のカミラ夫人は、以前のダサさを完璧に卒業し、慈善事業に力を尽くし、今では王室の立派な一員となられています。
ダイアナさんが苦しい思いをした張本人なのに、再婚して王室に入って、って良く理解できないような展開でした。まあ、イギリス王室といえども色高沙汰は山のようにあるようで、まともな男と言ったらウイリアム王子くらいのようですから、驚くような話でもないようです。






が、そんなカミラさんが生き残って王妃になり、ダイアナさんがあのような悲劇的な死を遂げたのは何故なのか、と考えてしまった。それも一般人として。もうあなたはいらない、というような、突然の幕引き。

イスラム教の人と付き合っていたから❓スキャンダラスな話題が多かったから❓勉強しない、アジア人は嫌いというようなところがあるから❓

もしも、付き合っていた人が同じイギリスの人だったらどうなっていたのだろう❓まだ生きていて、新しい家庭を築いていたのかな❓
それで、不倫していたカミラ夫人は良くって、ダイアナさんはダメってことなんですね。

ということで、ホント、人の運命というのはわからないものです。

そもそも、チャールズとカミラ、何故最初に結婚しなかったのでしょうか❓
そのカミラ夫人、前の旦那さんとの間に二人の子供さんがいらっしゃいますがが、その子供さんとはどうなっているのかしら、と思ったら、今でも良好な関係のようです。





それにしてもダイアナさんの人生ってなんだったろうか、とも思います。
色々ありましたが、最終的にはイギリス王室というところに自分の血筋を残す、ということが最大の目的のように思えてしまいますが、これが将来的にどんな影響を王室に与えるのか、、興味がありますね。

あの、アン・ブーリンの娘はエリザベス一世。ダイアナさんのあとも、こうなるの❓

カミラ夫人の名前を久し振りに聞いてダイアナさんのことを思い出しました。
でも、未だによくわからない、ヨーロッパの王室の存在意義。





北京オリンピック2022 ジャンプノーマルヒル 原田総監督がいた❗️

2022-02-06 23:06:00 | 北京オリンピック
なんか、毎日、オリンピックの話題になりそう、、、。土の上でのスポーツはチョー苦手ですが、雪と氷の上のスポーツはまあ、得意ですから、、。





ということで、本日はジャンプノーマルヒルで、見事、小林陵侑さんが金メダル🥇を取りました
今回はジャンプのことも誰が出ているのか詳しくなく、小林陵侑さんのことも、今日知ったくらい。でも、それとは別に、あの原田雅彦さんは今は何しているのかな、と思ったのが昨日。それで色々調べたら、なんと、北京オリンピック2022の日本選手団の総監督なんだそう、ということを、初めて知りました。まだまだ頑張ってるんだ、と感慨深い思いでした。

と、本日のジャンプの中継。事あるごとに、長野オリンピック以来24年ぶりの金メダル、と中継のアナウンサーが何回も言っているので、原田総監督も嬉しいんだろうな、と思っていたら、現場に日の丸持った原田総監督を発見❗️
日本のジャンプ界も、長い間低迷していたんですね。







でも、長野オリンピックを知らない世代も増えてきてますね。

今回のオリンピックには混合のジャンプ競技があるということ。ジャンプ女子のさらちゃん、頑張りました。4位入賞、おめでとう🎊㊗️
混合。頑張って❗️

さらちゃんって、なんとなく暗い雰囲気。ああいう雰囲気だとメダルも逃げていくかも。小林陵侑さんのような明るさを持てるようになれば、成績もついてくるかもしれません。よ。

北京オリンピック2022 モーグル男子に興奮  でも 開会式には❓

2022-02-05 23:09:00 | 北京オリンピック
北京オリンピック2022 始まりました。コロナでどうこう騒いでいる間に、厳戒態勢の北京で開催です。





開会式前から、フィギュアスケートの団体競技とかカーリングとか始まっていましたが、本日は男子モーグルに熱中。
日本から4選手が出場しましたが、決勝1回目では3人が通過。この3人の滑りを見ていたら、行けるんじゃね❓なんて思ってしまいましたが、世界は甘かった❗️

スウェーデンに初めての金メダル🥇をもたらしたウォールバーグくんの滑りを見ていたら、もう、この人しかいないんじゃないかと。怖いもの知らずのようなあの滑りと速さ。決勝3回目まで全然変わりませんでした。さらに速くなっていくような。
まだ21歳❗️今後も同じ速さと滑りを維持できるのかわかりませんが、神経図太いです。攻めて攻めて攻めての滑り。モーグルってこういうもの、ということを見せてくれました。
ウォールバーグさん、金メダル取れるんじゃないかと思っていましたが、やっぱり、という結果でした。とにかくすごい❗️です。

堀島さん、銅メダル🥉おめでとうございます。すっごくドキドキして見てました。決勝3回目、途中バランス崩して大丈夫かと思いましたが、見事復活。タイムも良く、2位ぐらいに行くんじゃないかと思いましたが、キングスベリーさんに僅差で負けてしまいました。
でも、ウォールバーグさんの出現で、攻めて攻めて行かないと、優勝は難しくなるかも。


因みに ユニクロ着てる❗️


モーグル、若者のスポーツですね。

さて、開会式。ネットでは素敵とか素晴らしいとか高評価でしたが、私は❓❓❓のような状態。
だって、選手入場にクラシック❓で、中国選手の時だけ革命の歌❓もっと、中国らしい曲の演出に期待していたんですが、、。フツーすぎて。





聖火も今までにないようなアイデアで話題になっているようですが、あんまりにも小さいので、かえって不安になってしまった。何が不安かって、これからの中国が。ギリシャ神話の神々の威光が国中に行き渡らないのではないのかと、、、。
それで、聖火を消すときは、どのように演出するのでしょうか❓炎が消えちゃう時の余韻が残らないような気がする。あれだけの小さい聖火の炎ってあっという間に消えてなくなってしまうのでは❓聖火としての重みが、威光が感じられない。
そして、漢民族とウイグル人の二人が聖火を灯してお茶を濁しているとか、、。



見るたびに、とっても不安を覚えてしまう、この聖火。


こういう風に思われるのも予想できたかと。

その問題はこれからどうなるのかわかりませんが、競技は別。
皆さん、悔いのないように頑張ってくださいね。







マトリックスレザレクションズ  こういい映画は作るべきではない、なんて。

2022-02-04 20:53:00 | 映画






何故か?

というのも、

みんな老けてしまったから。

あの頃のイメージのままでこの映画を見ると、学校卒業後、数十年たってからの同窓会のイメージにしか見えない。

私にとってのマトリックスは、20年前のマトリックスなんです‼️
老け顔のネオとかトリニティなんて見たくない❗️

マトリックスという世界の話なんだから、老ける、という事がおかしいんじゃないの❓
年寄りは最初から年寄り、若者は最初から若者、の世界だと思っていた私。なんで、年取ってるの❓と、一気に現実世界に引き戻されてしまったように感じてしまいました。
これで、スミスとかが超老け顔で出てきたら、卒倒もの。どうしてエージェントが老けてるの❓なんて、、。出てなくて良かった。それに、モーフィアスも。昔のモーフィアスでなくて良かったです。
若いモーフィアスとの場面のネオには、老けちゃった感をさらに強く感じてしまいます。やっぱり、若いっていい、というか、こういう映画には若者の出演者の方が合っている。












なぜこんなことを言うのかというと、今回のレザレクションズを見ていると、私自身も年取ったんだなあ、と否応ない現実を知らされてしまうからです。20年たったんだから、しょうがないですが。

(もう一度)私にとってのマトリックスは20年前のマトリックスなんです❗️見るんじゃなかった、この映画、というのが正直な感想。続編、作らないでね。

と、第一作をお口直しに見てみよう。




みんな、若かったなあ、、、。


昔の映画を当時の出演者のままで作る、というのも、あまり良いものではないように思える。
あの、トップガン はどうなるんだろうか。

医師を散弾銃で殺してしまった犯人は、モンスタークレーマーだった❗️

2022-02-03 20:15:00 | 事件
埼玉の立てこもり事件で、散弾銃を打たれて殺されてしまった医師の事件。
事件後、いろいろな情報が出てきてようやく事件の全貌に近づいた感じです。

要するに、無職の60代のおじさんが、医療関係者に無理難題を要求して、挙句には散弾銃で撃ち殺してしまった、と言うことのようです。

モンスタークレーマー+生活保護+散弾銃

と、最強タッグのような組み合わせ。
生活保護なのに、銃の所持許可なんて降りるのでしょうか❓贅沢品、という事で、問題にはならなかったのかな。それに、免許更新にもお金がかかるのに、その費用が生活保護費から、出ていたって事ですか❓

まあ、生活保護受けながら車乗っている人もいるし、生活保護の基準が良くわかりません。
警察も、銃保持の条件をもっと厳しくしたほうがいいと思う。生活保護はダメ、とか。

最近は、今回の事件に限らず、さまざまなクレーマーで悩んでいる医療機関も多いようです。





医療側にも問題のある事もあるとは思いますが、何かあったら警察に相談、ですって。

クレームの数々。

戦場❗️




マスクの功罪

2022-02-01 22:13:00 | 社会
マスクの生活が続いています。
ホントに鬱陶しいマスク。一体いつまで続くんだろう、と若干憂鬱な毎日です。

それに、マスクだらけの人の群れというのはチョット異様な光景。

こういう生活って、子供達にどんな影響を受けるのだろうか、とある意味、心配していましたが、最近聞いた話では、マスクが原因のイジメとか、マスクが全く手放せないような生活になっている子供もいるようです。

なぜかというと、

マスクをしている時の顔とそうでない時の顔が全く違って見えるから。

マスクを外した時、

そんな顔しているの❓

とあからさまに言われる子供もいるらしい。特に、今は入学時からマスクだけ、ですから。給食のときは外すとは思いますが。全くはじめての人なのに、マスク姿しか知らないって、考えれば、ホントに異常な生活です。
確かに、私も、マスク姿しか知らない人のマスクをはずした顔を見て、こんな顔していたんだ、と思うことはありますが、本人に言うことはありませんけどね。

それが幼児期から小学校にかけてずっとマスクだけなんですから、こう言う生活が、将来に渡って何か影響を及ぼさないか、心配です。
幼稚園や保育園でもマスクばっかり、でいいのか、とは思いますが、感染防止にはやむを得ないかもしれません。

が、マスクの生活が子供達の精神的、視覚的、感情的などの面に対しての将来に渡っての影響を心配してしまいます。
それに、赤ちゃんはマスクだけの大人しか知らないって、人の顔つきから感情を読み取るとか、人を区別したりする能力は備わるのだろうか、とも心配してしまうこの頃です。