LOVE - GOLDEN APPLE

投資とフィギュアスケート、映画とドラマに政治、その他諸々。
自分の興味ある事を勝手に綴っているブログです。

アメリカに新幹線を!=アメリカ鉄道事情-以外と日本製が走っている🍎 

2015-10-16 11:00:12 | 海外
最近、海外への新幹線=日本の鉄道の売り込みが激しい。

本日もテキサス新幹線の記事がSankeiWebにありました。また、カリフォルニア州でも高速鉄道の計画があり、既に着工しているという事ですが、車両などはまだ未決定という事です。

 JR東海の新幹線技術を導入して米南部テキサス州で高速鉄道の建設を目指す「テキサス中央高速鉄道」(TCR)は15日、計画が実現すれば2040年までの今後25年間に、同州に計360億ドル(約4兆2800億円)超の経済効果をもたらすとの試算を発表した。

 TCRは21年に大都市ダラス-ヒューストン間で開業し、列車が片道1時間半以内で結ぶ計画。着工段階には入っていない。民間資金で進めるため、多額の建設費などを調達できるかなどの課題が残っており、経済効果を示して資金集めを加速させる戦略だ。

 360億ドルは14年の州内の実質総生産(GDP)の約2・5%に当たる。

 委託先の米調査会社が算出。建設期間を4年間として、延べ4万人超の雇用創出を見込む。(共同


アメリカの高速鉄道計画です。



アメリカのような広大な土地に、なぜ今まで新幹線のような高速鉄道が出来なかったのかとても不思議です。車両も、もう何十年も変わっていないような、なんか、三昔前のようなデザインのものを未だに使っています。スピードもそれほど変わっていません。
カナダもそうです。バンクーバーからバンフとかにいくVIA鉄道。これも私が初めてカナダで乗った1970年代の時と、全く変わっていません!
まあ、これは一部観光列車のようなものなので、これはこれでいいのかもしれません。が日本のように車両がどんどんと変わって行く環境から考えたら、「えっ!まだ同じ列車なの?」という印象です。ドアは重いし、レイアウトも1970年代と全然変化なく、まったく、この列車だけ二十世紀という状況です。



さて、そのテキサス新幹線。JR東海が車両供給するらしいですが、これは決定したことなんでしょうか??

今後、アメリカの高速鉄道は新幹線が支えていくというような状況の様です。

でも、すでに日本の技術が都市部で走っていますね。ーーそれはニューヨークとワシントンの地下鉄です。

ニューヨークの地下鉄のデザインは日本人のデザイナーによるもの。斬新なデザインで、それまでの暗く危ない地下鉄のイメージを刷新したそうです。
そして、なんと、自動券売機も同じデザイナー方の作品です。それまではいわゆるトークンを駅員さんから買って、電車に乗っていました。カナダでもそうでした。そのため、このトークンを買うだけの長い列が出来ていたという事で、ラッシュ時とかは大変だったとか。
それで、この券売機を導入したということですが、その導入がとっても難しかったという事です。
というのも、それまではトークンしか知らなかったので、駅員さんからではなく、券売機を相手にチケットを買うという概念を植え付けるのが大変だったという事を聞いた事があります。なにしろ券売機自体、見た事がない人が大勢いたのですから。
以前、こういう事情、NHKで放送されていました。
これっていつの話?と思ったら、なんと、21世紀になってからということで、つい最近、というのにも大変驚いてしまいました。
この日本人デザイナーによる車両と券売機のおかげでかなりの経済効果を上げているという事だそうです。
ニューヨークって以外と遅れていたんですね。
日本だったら、こんな券売機、もうかなり前からフツーの事ですが。

また、車両も日本製。あの川崎重工が作っています。

日本製、エライ!







そのデザイナーの方の記事がこちらです。

ニューヨークの地下鉄と宇多川 信学氏  2001. 1. 17

でも、どうしてアメリカはいつまでたっても鉄道事業って旧態依然の状況なんでしょうか。
やはり車社会だから??

フロリダでは高速鉄道は採算に合わない、という事で計画が中止されたという事ですが、公害という事を考えたら、鉄道事業を発展させる事の方が重要かもしれないと思うのですが。だからアメリカでは高速鉄道は作れない、という状況なんですね。

イギリスの高速鉄道は日立の車両が走る予定です。イギリスでは日本のこういう技術に対しては、大変評価が高いとか。



でも、今後、アメリカの高速鉄道の場合、フランスとかドイツとか、あとはあのずる賢い中国とかと競争しなければいけません。(中国の新幹線にも乗った事がありますが、駅舎も汚く、車両も汚く、席に座るのも躊躇した、という記憶があります。)
日本の新幹線にも頑張ってもらいたいですね。

世界は今、高速鉄道の競争が激化しているという事ですが、21世紀は鉄道の時代なんでしょうか。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。