16日に朱太川にてアユの放流が行われました。
今回はそのアユの放流について体験取材してきました。
最新の情報をお届けします!
朝4時半に集合して、アユの到着を待つこと30分。

アユの到着です。
到着したアユは上流組と下流組に分かれてそれぞれ7~10地点に放流します。

7~10cm程の元気よいアユです。
それぞれのトラックに積んでいる水槽に移し変えていよいよ出発です。
今回は下流組に同行しました。
各ポイントではさらに大きなバケツやタルに移して川まで運びます。



川に放たれると元気に泳いで行きました。
川に放たれたアユは一斉に泳いでいきました。これから縄張りを作り、
藻をたくさん食べて解禁のときには大きく育っていてほしいですね。
今年度の解禁は去年と同じく7月1日です。今年も多くの方々にアユ釣りを楽しんで
いただければいいなと思います。

<文:小野寺 亮>