大家族・長期村の日々奮闘記

冬のやんちゃっこキャンプ 1日目

北海道の多くの地域で、今年は雪が多いと聞いています。

黒松内も例に漏れず、昨年の今頃よりかなり雪が多いです。
クリスマス頃の3日間の雨で1m程溶けてしまいましたが、それでも平地には1m近く雪が積もっています。
そんな豪雪地帯の黒松内、年内からたくさんの雪遊びが出来ます。
今年は昨年に続き、厚真町放課後活動の上道さん(うえちゃん)との合同事業と相成りました。

さて、昨日今日と天気は荒れ気味。
そんな中、北海道各地から黒松内へ集まってくれました。

 

 

3日間の概要やぶな森の「おきて」の紹介、スタッフの紹介などの始まりの会。
みんな「遊びに来た!」ということもあり、お話後半でソワソワ、腰が浮きがち。
最後の方の話はすっとばして、早速自然学校グラウンドで雪遊びとなりました。

雪玉当てやソリリレーなど、少し遊びメニューも準備していましたが、外に出るとみんな思い思いに遊び開始。いい雰囲気だったので、それぞれにおまかせして遊ぶこととなりました。

やっぱり人気なのはソリ遊び。
雪山や斜面から滑ったり、曳き手と乗り手に分かれて走ったりと楽しい!

   

 

 

おそらく次に人気だったのは、雪穴を掘ったり、工作物を作る活動。
風除けシェルターや、寝られる穴、トンネルなどをグラウンド各地に作っていました。

 

 

 

木登り、雪玉投げ、人埋め、etc...
みんなの関心と創意工夫は尽きません。
途中お茶休憩を挟みましたが、2時間があっという間に過ぎていきました。

 

 

 

 

もう4時半にもなると外も暗く。
服や帽子、手袋などを乾燥室に干した後はしっかりうがい手洗い。
夕食までは学校内でしばらく自由時間です。 

 

 

晩御飯はキッチンまりこ、待ちに待った夕食です。
もやしナムルにレンコンのきんぴら、マーボー豆腐と、ちょっと辛めのおかず3点がありましたが、美味しくいただきました。
紹介がありましたが、マーボー豆腐の豆腐は、自然学校のある地区の手作り豆腐でしたね。

 

 

そして恒例の『3分間トーク』。
毎食、自由なお題で1人の大人が3分間程度のお話をします。
小さなアクティビティですが、リピーターの子ほど楽しみにしてくれています。

こんかいは「くまちゃん」の特技、消しゴムはんこづくりについて。
今までに作った作品や、今年の年賀状用に作成したもの、今回の失敗作などを紹介してもらいました。

 

夕食後には『寿都温泉ゆべつのゆ』へ行き、体を温めに行きました。
温泉の様子の写真は残念ながら無かったですが、
男の子は露天風呂で髪の毛が凍ってシャリシャリになるまで頑張って居座りましたし、
女の子はお風呂上がりの談話室のお絵かきに弾んでいました。

みんなは9時半 就寝の、現在11時。
スタッフミーティングの後に覗きに行きましたが、みんな寝息を立てて寝入っていました。
半日でしたが、中々の運動量だったなと改めて思います。


明日はフルで1日遊べる日。
午前遊び、午後遊び、夜遊びと、今日以上に楽しく過ごしたいと思います。

 

MJたつみ こと 巽 創

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「2017冬長期キャンプ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事