あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

「スマホもないクレカもない」おらこんな還元嫌だ〜

2019年02月12日 | 政治
安倍首相「スマホ持っていない」

 「桜田義孝五輪担当相は持っているが、私はスマートフォンを持っていない」。安倍晋三首相は12日の衆院予算委員会で、消費税増税に伴う景気対策となるキャッシュレス決済のポイント還元をめぐる質疑の中で、こう明らかにした。

 予算委では国民民主党の後藤祐一氏が、ポイント還元について高齢者には使いにくいなどと問題点を指摘。これに対し、首相は自身の体験に触れつつ「スマホを持っていないから、iPad(アイパッド)でQRコード(決済)をやった。先入観のある方は多いだろうが、お年寄りにとっても簡単だ」と説明した。


スマホかタブレット(i P a d 等)でなければ、QRコード決済が出来ないと言う事だし、安倍晋三が「高齢者がクレジットカードを作りにくいのは事実」と答弁したように、結局のところスマホかクレジットカードがなければ、還元ポイントは「絵に描いた餅」でしかない。

また、安倍晋三が答弁の中で「プリペイドカードなどでも制度を活用できる」と言っていたが、これが簡単で利用し易いかもしれない?

なんて思ったが、還元ポイントなどの景気対策に苦慮するなら増税しなければいいではないか。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「建国記念の日」に想う? | トップ | 「鴨うどん祭」次食べるとし... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2019-02-13 11:50:12
景気対策といえば景気対策なんでしょうけど、増税直後一時期の購買意欲冷え込みによる影響をどう抑えるか。そして増税を容認させるための対策でしょう?
しかし大臣たちの失言騒ぎには笑えませんねー、なんで与野党問わず日本の政治家たちはあんなに間抜けな発言を繰り返すのでしょう?議員になる前にしておくべき訓練をせず、選挙対策と議会、党内の覇権争いに明け暮れる結果でしょうか?

コメントを投稿

政治」カテゴリの最新記事