
初瀬川はモータースポーツを趣味とする人間の一人です。
車もバイクも好きなのですが最近力を入れているバイクに付いて、
スーパースポーツでお世話になっている「リリカ(LIRICA)」を
紹介したいと思います。
http://www.lirica.co.jp/
リリカは横浜と東京にあります。
ここでは主に逆輸入車のフルパワーモデルを取り扱っています。
店内には最新モデルが多々展示され、モーターショウに行くより豪華だと思います。
リリカとの出会いは運命的で、車しか興味が無かった10年前に遡ります。
その時「500馬力以上の車の加速より速いバイクが出た」と言う、車仲間からの情報を確かめるために、GTRに乗って、そういうバイクが置いてありそうなところを探していたところ偶然、横浜にあるリリカの本店に寄ったことが始まりでした。
当時はバイクに興味が無かっったのですが、覚えていることはとにかく大きいバイクが止まっているなと言うこと。
そこでの会話は「すごい加速のバイクが出たらしいようですが、どういうものですか?」から、店長らしき人の「それなら、今だとR1だよ」と言うのが始まりでした。
そこから丁寧に、このバイクの「加速の事」、「旋回の事」、「車との違い」など話てもらい、車一辺倒であった自分にも興味を沸かせる内容だったのを覚えています。
当時は中型免許も大型免許も無かったので、話はそれっきりに成っていました。
そして、十年の時が流れて、自分がバイクの大型免許を持って、速いカテゴリーのバイクを探し始めたとき、偶然目に止まったお店が、馬込にあるリリカの東京でした。
探していた車両は十年前に出会ったR1の現行型。そして、お店が新しく出来たリリカの東京店。いろいろ店舗内の車両を見て、R1をここで買うことに決めました。
店舗内はデザイナーがデザインした内装で、バイクショップと言うより外から見ると綺麗な何かのショールームですが、飾ってあるのが、最新の海外モデルであることから、バイク関係だと気づかせてくれます。
この内外装のせいで、敷居を高く感じてしまうのか、お店の外から見て、立ち去る人も多々見受けられます。
店舗内には常時、正木店長(09逆車販売台数日本一)とスタッフの平田さん(洗車を教えてもらいました)がいらっしゃいます。
雑誌やクチコミでモノを判断するより、現車を見ながらプロに使用用途を伝えることで、最良なアドバイスがもらえると思うので、スーパースポーツに興味がある人は、是非立ち寄って相談してみるのが一番だと思います。
「初瀬川から聞いたんですけど~」って言ってくれれば、いろいろ教えて頂けると思います。(言わなくても当然教えてくれますけどね)
また、どこのバイクショップもツーリング企画はあると思うのですが、リリカでは毎月サーキット走行企画があります。
つなぎ無しでも走れる、先導付きコースもあるので、体験してみて、面白かったらつなぎを買ってサーキットデビューなんて道もあります。
お客さんには国際ライセンスを持つレーサーから医者、芸能関係者まで幅広くいます。
良いバイクと、それを使える環境を用意してくれるリリカはとても良いバイクショップだと思っているので良かったら行ってみて下さい!
http://www.lirica.co.jp/
車もバイクも好きなのですが最近力を入れているバイクに付いて、
スーパースポーツでお世話になっている「リリカ(LIRICA)」を
紹介したいと思います。
http://www.lirica.co.jp/
リリカは横浜と東京にあります。
ここでは主に逆輸入車のフルパワーモデルを取り扱っています。
店内には最新モデルが多々展示され、モーターショウに行くより豪華だと思います。
リリカとの出会いは運命的で、車しか興味が無かった10年前に遡ります。
その時「500馬力以上の車の加速より速いバイクが出た」と言う、車仲間からの情報を確かめるために、GTRに乗って、そういうバイクが置いてありそうなところを探していたところ偶然、横浜にあるリリカの本店に寄ったことが始まりでした。
当時はバイクに興味が無かっったのですが、覚えていることはとにかく大きいバイクが止まっているなと言うこと。
そこでの会話は「すごい加速のバイクが出たらしいようですが、どういうものですか?」から、店長らしき人の「それなら、今だとR1だよ」と言うのが始まりでした。
そこから丁寧に、このバイクの「加速の事」、「旋回の事」、「車との違い」など話てもらい、車一辺倒であった自分にも興味を沸かせる内容だったのを覚えています。
当時は中型免許も大型免許も無かったので、話はそれっきりに成っていました。
そして、十年の時が流れて、自分がバイクの大型免許を持って、速いカテゴリーのバイクを探し始めたとき、偶然目に止まったお店が、馬込にあるリリカの東京でした。
探していた車両は十年前に出会ったR1の現行型。そして、お店が新しく出来たリリカの東京店。いろいろ店舗内の車両を見て、R1をここで買うことに決めました。
店舗内はデザイナーがデザインした内装で、バイクショップと言うより外から見ると綺麗な何かのショールームですが、飾ってあるのが、最新の海外モデルであることから、バイク関係だと気づかせてくれます。
この内外装のせいで、敷居を高く感じてしまうのか、お店の外から見て、立ち去る人も多々見受けられます。
店舗内には常時、正木店長(09逆車販売台数日本一)とスタッフの平田さん(洗車を教えてもらいました)がいらっしゃいます。
雑誌やクチコミでモノを判断するより、現車を見ながらプロに使用用途を伝えることで、最良なアドバイスがもらえると思うので、スーパースポーツに興味がある人は、是非立ち寄って相談してみるのが一番だと思います。
「初瀬川から聞いたんですけど~」って言ってくれれば、いろいろ教えて頂けると思います。(言わなくても当然教えてくれますけどね)
また、どこのバイクショップもツーリング企画はあると思うのですが、リリカでは毎月サーキット走行企画があります。
つなぎ無しでも走れる、先導付きコースもあるので、体験してみて、面白かったらつなぎを買ってサーキットデビューなんて道もあります。
お客さんには国際ライセンスを持つレーサーから医者、芸能関係者まで幅広くいます。
良いバイクと、それを使える環境を用意してくれるリリカはとても良いバイクショップだと思っているので良かったら行ってみて下さい!
http://www.lirica.co.jp/