goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶうログ

世界で一番かいらしいぶうちゃんの日々。
おいしく楽しく愉快にすごそ。
みんなぶうのかいらしさを堪能してください。

ぶうは高いところが苦手です

2019-09-09 08:08:00 | のりもの
 次はここからもっと高いところに



向かうリフトに乗ります。

言うとくけど僕らは
高いところはあかんねん、
おい!書き手!しっかり握れよ。頼むから
頼むでしっかりな。
落としたら!落としたら・・・



これがさ、
思ったより



長くて
ちょっと寒かったわ。




終点ついたけど
特に行くところはないので



花と写真を撮って
下ります。



揺らすなよ、ダチョウ倶楽部のんとちゃう方や!
まじで怖いから。



木漏れ日のなかをリフトは進みますが
僕は怖くて楽しめません。



ひゃー。
行きとは違う景色が広がります。


#高いところはこわい #リフト #長い


普段は嫌な雹に感謝

2019-09-08 08:08:00 | のりもの

さあ、ここの楽しみはっちゅうと
シグナス森林鉄道。



子供か!って感じや。



子供が乗るのにぴったりなところに
ぼくと中年男が素知らぬ顔で乗り込みます。

運ちゃん「乗りますか?」

乗りますとも、そのためにうまないそば
食って来てますねん。
 運ちゃんはなにやら心配そうでした。
デブは乗ったら動かんのやろうか?



運ちゃんでさえ
かつかつの車両です。



シュパーツ、スインクゥオー!
電気の力で進みます。



山の中を登っていきます。



引き返し地点はループになってます。



乗り場が近づいてきましたが
折からの雹交じりの雨が降ってきて
レールと車輪がグリップしません。つるつる滑って



終点目前で運転中止となり
オカネ払わずにすみました。ありがとう
シグナスのおっちゃん。

#雹 #雨 #車輪滑る


能勢電初登場か?

2019-09-06 08:08:00 | のりもの
イントロでうまないそばを食って



今日のメインはこれからなのさ。



阪急電車そっくりやろ?
大人の事情ってやっちゃ。
これは能勢電鉄いうてまあ
阪急電車の子会社や。
阪急はあちこち子会社あるねん。



なんとなく木目の内装は
そうやと思ってもらってええわ。
 ほんで今日はっちゅうたら
その能勢電で端っこの
ひなびた終点駅から
歩いて20分。

 大丈夫かいなと思うような
ところを行くと出てくる
ひなびた能勢電のまた奥



ケーブルカーに乗りまんねん。

#能勢電 #ケーブル #阪急の子会社


旅の後半がよろしくなかったです

2019-08-19 08:08:00 | のりもの
四国大陸の海沿いの線は



景色がええねえ



ちょうどええ時間や。
島が美しい!

 しかし予定の組み方を間違えた気がするわ。
朝から電車で帰りバスにしたらよかった。


黄色い悪魔こと



岡山姫路間を行く電車。
本数も少ないしおんなじ顔ぶれが乗ってて
なんかな。



 岡山の駅で買った飲み物でゴキゲン。
ゴキゲンなのはここまでやった。
あとは電車の遅れで
乗り継ぎがイケてないわ。
姫路ついたら向かい側ホームに
新快速がいて
ゴールデン接続やったのに。
遅れのおかげで向かいは「普通」。

 新幹線乗ったろか思って切符売り場行ったら
前のオバハンがなんやうだうだしてる間に
出てもうた。
30分後の次のん
それ乗っても
次の新快速乗っても
到着が同じ時間てな、ち。


#黄色 #新幹線と新快速の到着時間が同じ

なんで並行に存在してる?

2019-08-15 08:08:00 | のりもの

なんでこんなところにリフトが
並行してロープウェイがあるのか
それはね、



お城や。




ぶうはあんまり興味がないので中には
はいりませんが。



せっかくなんで
花とは映っとくわ。




帰りはロープウェイに乗ってみたけど
見える景色は同じなんは並行に設置しているからな。
プールはなんか工事中や。

#松山城 #プール