goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶうログ

世界で一番かいらしいぶうちゃんの日々。
おいしく楽しく愉快にすごそ。
みんなぶうのかいらしさを堪能してください。

文壇の名作が最近見れてません

2021-01-09 08:08:00 | 逍遥
最近名作がめっきり減った文壇ではあるが
こまめに見ておかなくては文壇ウォッチャーとはいえまい。



「店長殿
この一週間に以下の事がありました。
①長野県産の桃(2個入)を購入したが
全然甘味が無く、これ迄食べた桃で一番
不味かった。②ミニトマトを買ったが内
1個の中身が腐っていた。青果の品質管理を
もっと厳しくしてください。」
いつもご利用頂き誠に有難うございます。
今回は度重なる鮮度劣化の商品を販売した事をお詫び
申し上げます。
青果部門の鮮度管理に付きましては今迄以上に注意を払い
取組んでまいりますのでよろしくお願い致します。又担当者にも
厳しく注意致します。更にこのような事があった場合は商品
交換させて頂きますのでご遠慮無くお申し出下さいませ。


この手の文句はみな思うところがあると思うけど
甘いものを食べた後で果物を食べたら甘味を感じなかったり
するんで主観的なんちゃう?
ぶうは果物に関しては美味しい果物を知るために
まずいのん当たったら、桃って美味しいやつ食べた時
いい気分になるよねえっておもうけどあかん?
ミニトマト一個腐ってた?植えたらええやん。
何個もはいってるねん、一個位熟れすぎてるのも
あるやろ。ちゅうかさ、つくってみなよ。
だからカネ払って買ってるって?
そんな奴には売りたくないわみんな。




それからさ
客も店も
も少し丁寧な文字で書いたらどうや?
読ませるためのものやと思うけど
雑に書いても誰も得せえへんで


移動中に偶然発見

2020-11-28 08:08:00 | 逍遥
なんかな、「日本最初の喫茶店」の跡地らしいわ



説明書きによるとなにやら学びのサロンとして
ゲームコーナーやら新聞雑誌洋書類閲覧コーナーとか
ありつつコーヒー、一品料理、パン、カステラを出してたんやて。
ネットカフェのアイデアはほぼこの時に
でてたんや。
ただコーヒーだけ出すのは退化してるんかもしれん。